[2] 天皇陛下会見特例問題でマスコミの温度差が激しい件

Comments


娘二人
2009/12/16 12:56 PM
久しぶりにコメントいたします。
ネットではy-takiさんのような陰謀論が盛んになっています。
私はそのことにこそ危惧します。
山本さんが15日16日と番組を休むのは実のお父上が亡くなったためです。
くっくりさんのコメントから青山さんのサイトをご覧になってください。
そんな発言をしたぐらいで圧力がかかるのなら、毎週のように小沢の批判をしてきた青山さんはどうなります?
とっくにテレビから消えているでしょう。
私はアンカーという良質な番組の継続を願っています。
支持者R
2009/12/16 04:37 PM
どうやら、沈静化支持があった様子。
誰か裏取りできるといいんですが…

84 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 20:12:35 ID:f8T2dh3PO 某局の中の人だけど、総務省のから通知が来たらしい。 内容は放送法を遵守せよ。との事 おそらく、各局一気にトーンダウンすると思う

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その93
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260865653/
るるど
2009/12/16 06:20 PM
外国の賓客との面談は、国事行為じゃないそうです。だから、内閣の助言と〜というのには当たらない。皮肉にも、優位性が低いから休んで良いほうの行事なのですね。

外務省(およびおそらく岡田外相も)が、11月末に断った時は、官邸と調整したと記事で読みましたので、最初に断った時点では、総理も断って良いと判断したんでしょうね。優位性が低い行事ですからね(笑)。

ところが、猛烈な攻勢にあって、官房長官がまた宮内庁にねじ込んだ。誰が、攻勢をかけたかは明らかですね。政治主導どころか、官邸も無視して、政党の幹事長の分際で暗躍してる人がいるわけです。困ったことですよ、これは。

小沢幹事長がいなくなれば新人議員を正しく導くことは可能だと思います。検○、よろしくお願いします。

というか、これだけ傲慢な態度をとられて、民主党の反対派の幹部は平気なんでしょうか。根性なしめ。
ひょっとこ、どっこい
2009/12/16 07:19 PM
ばらまいたり、書き換えてもらって結構!

無責任 一代男 - 植木等 より
インスパイア版

無責任 九十三代首相 - 鳩山由キモ
(平成21年12月16日版)

ボクは日本で一番
無責任と言われた首相
子供の頃から調子よく
楽してもうける家柄

学校に入ってからも
財力はクラスで一番
お金に困らぬお子ちゃまで
コネや就職必要なし

留学して宇宙女(おんな)に出会い
そして見事に嵌められて
結婚の約束しちゃったら
不倫はママが尻拭い

議員になってもずっと
ママから毎月「子ども手当」
1,500万円もらって贈与税
一度も払ってないのよね

「秘書の責任は政治家の責任」
言ってた勇ましい過去
投げてたブーメラン今頃に
戻ってきたけど「無責任」

選挙に入ってからは
国民にテキトーにごまをすり
テキトーなマニュフェストにマスゴミに
なんちゃって首相になっちゃった

毎度首相の会見
思いつき発言のらくらと
つじつま合わずにブレまくり
それでもマスゴミ知らんぷり

とにかくなんだか決められず
普天間問題数か月?
なぜか事業仕分けは1時間
陛下の政治利用は数日で

批判を受けてもそれは
とにかく前政権が悪い
なにか結果がでていれば
手柄じゃないけどボクのもの

「決めないことに決めた」
日本の考え方があるってね
変な考え方だけど
なんて素敵なアイディア

本当は国というものが
なんだかよくわからない
ヲ沢の恫喝怖くって
とにかくなんだか「無責任」

本当はとっても金持ちで
庶民の気持ちがわからない
庶民を演じてみたけれど
とにかくなんだか「嘘八百」

最初はテキトーにマニュフェスト
そして発言は思いつき
テキトーで行き当たりばったりで
最後は必殺「無責任」

人生で大事な事は
「脱法」に「脱税」に「無責任」
とかくこの世は「無責任」
コツコツやるヤツっはごくろうさんっ。

サラリーマンの給与って1千万くらいですか?

(日本のよい子はまねしないで、
   どんどん突っ込んでテキトーに加えてね)

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]