[2] 50代新潟日報部長の中傷投稿で思い出した現在60代の人々…Tweetまとめ15.11.16〜15.11.30

Comments


もっさん
2015/12/08 11:27 AM
>単に、ハーバライフの公式HPのバナーが貼ってあったのだけじゃなかったかなぁ?(例によって私の記憶は確かではないのですが…。)
>もしそうだとすれば、バナー広告を貼ることはよくあることですよね?特に非難することじゃない…

荒らしというのは自分の正当性を主張するためにはこのように悪徳マルチも容認する人種です。
通行人
2015/12/08 12:22 PM
今ここで主役になっている人は、人間観察の対象として非常に興味深い。
(長年執着されている管理人さんにはお気の毒ですが)
管理人さんが「勝手に自爆なさってて下さい」と言った通りに、どんどん自爆している。
しかも、nonameさんがリストアップした通りの行動をしている。
あえて言うなら、リストに「我田引水の言い訳をする」も追加してほしい(笑)。
saki
2015/12/08 12:29 PM
強引ですね…

マルチを容認するも何も、法律で認められてるんでしょう?

私個人で言えば、マルチは好きじゃありません。断固拒否派です。

ですが、掲示板にはいろいろな広告のバナーが貼られています(いました)よね?ブロガー自身がバナーを選択できないことも多いと聞きます。

当時どうだったか知りませんが、無償で掲示板を開くには、広告バナーが強制的に貼られたり、とか無かったですか?

なので、バナー広告が貼ってあるだけなら、特別非難することもないかな…、と思いますけどね。あまり、「魔女狩り」的になるのもどうかと…、まあ、これは個人の感性の問題なので…、もっさんさんにはもっさんさんの感じ方があるということでしょう?

第一、私は自分の正当性を主張なんかしていませんよ。人違いだと申し上げているのです。
2015/12/08 12:52 PM
ハーバライフは昨年、FBIと連邦取引委員会が捜査に入りましたね。ヨーロッパでは健康被害の報告もあったようです。
昔、SOHO志望者だった知人が登録してあったML経由でイベントに参加しましたが、カルト宗教の集会のようで気色悪かったと言っていました。ハーバライフであることは当日まで知らされなかったそうです。
choco
2015/12/08 01:38 PM
くっくりさんは「掲示板は3年間朝から晩まで荒らされてた」なんて一言も書かれていません。
「荒らされた期間はトータルで3年間ぐらい。
 ピーク時にはそれこそ昼も夜もなく荒らされました。」
sakiさんこそ、くっくりさんの記事をもう一度きちんと読むべきでしょう。
それに、私が指摘した秘密の暴露とはそのことではありません。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]