Comments
- みさと
- 2007/07/31 06:35 PM
- くっくりさん、こんにちは。ど素人ですがコメントさせてください。
安倍さんは間違ったことはしていないと思いますが、特に任命責任問題のゴタゴタが長すぎて格好のマスコミの餌食になって連日の報道にはうんざり、せっかくの成果が飛んでしまった感が強く残念に思います。
当日の会見の今にも泣きそうなお顔での続投宣言は私はとても見ていられなかったです。「続投宣言するならもっとびしっと!しっかりせい!!」とお尻を叩きたくなりました(もちろん期待を込めてです)。
ぐだぐだ→やっぱり辞任、は安倍さん本人もですが我々国民にも大打撃となるでしょうから本当に頑張っていただきたいものです。
話は別ですが、くっくり通信派遣ランキングが終了しましたね。お疲れ様でした。私も派遣からは足を洗ってしまいましたが、派遣を始めた10年前、一人で理不尽な状況におかれ訳も分からず路頭に迷っていた頃こちらのHPに出会いずいぶん助けられました。本当にありがとうございました。
- ひろぽん
- 2007/07/31 07:20 PM
- くっくりさま、いつも拝見させてもらってます。
仰られている事同感です。ワタシも長い事、民主党の
“変”さ加減にツッコミを入れてきたのですが、
何の影響力も無かった事を思い知らされました。
そろそろ潮時なのかもしれません。
しかし、安倍さんって小泉氏の下に居た時には
小泉氏と同様、“やると言ったらやる、切ると言ったら切る”
みたいなイメージがあったのに、総理になってから
急に“頼りない”感じになってしまったのは
否めません。そんな阿部さんに“改革実行力”と
いうキャッチフレーズを言われても、ピンと来なかった
有権者が多く居たのではないでしょうか、今回の選挙結果は。
- やれやれ
- 2007/07/31 09:16 PM
- >若い安倍さんにはいずれまたチャンスが回ってくるのではないでしょうか。
いやあ、甘いことはあまり考えない方がいいと思いますが・・・。
>民主党が優位になれば社保庁の改革は遅れるわけですが、年金問題ゆえに民主党に投票した人たちは、果たしてそこまで分かった上で投票したのでしょうか。
わかっていないんでしょうね。ワイドショー見て動いているんじゃないかと。
>宮城では岡崎トミ子が50万票超えでトップ当選
何もわかってない、というか、調べないから、こういう結果になっちゃうんですよ。
>安倍さんの盟友・衛藤晟一氏が、自民比例から当選
衛藤さんに入れました。当選して良かったです。
[5] comment form
[7] << [9] >>