[2] 検察審査会が小沢氏に「起訴相当」の議決

Comments


もう民主党政権はやめさせよう
2010/04/28 08:24 PM
検察審査会見直し議連、民主議員有志が設立
検察審査会見直し議連、民主議員有志が設立
検察審査会見直し議連、民主議員有志が設立
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100428-OYT1T00926.htm

権力濫用、政権私物化、ご都合主義、自浄能力ゼロ・・・こんなヒドイ政権党があっただろうか!?
Q
2010/04/28 09:06 PM
明石花火大会歩道橋事故の被害者や遺族の方たちにも、
検察が不起訴にしたんだから、検察審査会の判断はおかしいと
言うんでしょうかね?
おれんじ
2010/04/28 10:33 PM
小沢先生、起訴相当おめでとうございます!

在特会も審理を申し立てていたという話もあります、もしそうなら感謝感謝です。

検察は再度不起訴にする可能性が高いそうですが、是非審理会で再び起訴相当→強制捜査として欲しいですね。

応援クリック。
sss
2010/04/28 10:41 PM
もう民主党政権はやめさせようさん、
それについてこんな補足情報がありますよ。

橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
日歯連疑惑で不起訴の佐藤議員らの審査申立書を検察審査会に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=4136

もう、自らブーメラン旋風を狙ってるとしか思えません。
sss
2010/04/28 10:46 PM
連投かつ情報一部重複ご容赦。

前レスの辻恵民主党議員の現在
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042800912
2010/04/28 11:08 PM
 馬をシカ

 俺はシロだと

 小沢流
unknown_protcol
2010/04/28 11:33 PM
そういえば、この検察審査会制度が可決・施行されたのが昨年の5月、即ち麻生政権時代。

見事に麻生政権の置き土産が炸裂して直撃しましたなぁ♪

まあ2月の小沢不起訴騒動などを鑑みるに油断大敵ですが。
無頼
2010/04/28 11:50 PM
スーパーモーニングの概要ありますよ〜。

http://www.j-cast.com/tv/2010/04/28065540.html
>ジャーナリストの鳥越俊太郎は「今回の議決を読むと、『市民目線』とか『市民感覚』とか書いてあるけど、証拠とはあまり関係なく、感情的、情緒的な判断。『絶対権力者』という言葉で、『だから知らないわけがないだろう』というのも、論理的に飛躍があり違和感がある」と疑問を投げかける。
>作家の落合恵子も「私も違和感を受ける」としながら次のような分析した。
「市民が抱く世論は、いつどこで何によって作られるのか。メディアの報道が世論を形づくる一部になって、それが市民目線と結びついたらこれちょっと怖い」
>経済アナリストの森永卓郎は「(議決は)イメージで決まっている部分がすごく多い。ふつう意見が分かれるものだが、全員一致で『起訴相当』というのはすごく気持ち悪い」

おまえらの全員一致のほうが気持ち悪いっての。

鳥越は明石の歩道橋事件の時は「検察の不起訴を市民がひっくり返した。すばらしい」って検察審議会を絶賛してますた。
たまらんねw

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]