[2] まさに「スーパー民主党」

Comments


やっさん
2010/03/27 06:28 PM
はじめまして。
実は、昨日近所のライフ(川崎市)に水を入れに行き、ふと目の前のガラス張りを見たら上記と同じポスターが貼ってあったのでびっくりし、不快な気分で帰ってきました。
早速フリーダイヤルに電話して気分が悪いから剝してもらえないか?と申し出ましたが選挙に出るので云々...
明日500円券を使用して二度と行くのをやめます。
リョク
2010/03/27 06:31 PM
当方のブログにコメントをいただきまして、ありがとうございました。

あまりにも馬鹿な問題で、くっくりさんにお知らせするものどうかと思ったのですが…。

一企業が一政党を支持しても問題はないし、創業者が立候補するから、全社を挙げて応援するもの問題はないのでしょうが、買い物する客の立場からすると、そんなことは別の場所でやって欲しい…。

この、おじい…、おじさん? 、政治信条がよく分からないんですよね。(保守の顔をして、特定アジアと仲良し)

民主党の候補者らしいなあと思います。
unknown_protcol
2010/03/27 10:47 PM
確かにこれは酷いですなぁ。
酷いと言うより呆れたと言うべきかも知れませんが。

小鳩民主党の悪政「子ども手当て」で国家破産の危機が現実のものになりつつある以上、この手の店も潰れるでしょうにねぇ・・・。
プリテンダー
2010/03/28 12:31 AM
寄らば大樹の陰。財界・業界では企業幹部の思想・信条など関係なく、自社の利益に都合が良ければ支持政党はどこでも良いのでしょう。便宜さえ図ってもらえるならば共産党でもOKと言うかもしれません。残念ながらそれが世の現実で、大人の対応というものです。
チ ー ポ ン
2010/03/28 02:53 AM
日本最大の広域暴力団系の組事務所にも堂々と民主党のポスターが貼ってありますよ。

選挙のためなら何でもありの真っ黒な小沢の民主党。
むむむ
2010/03/28 12:20 PM
自民党支持層の切り崩しも小沢の得意とするところですしねえ。そういった団体はむしろ国民の前に明らかにした方が面白いかも知れません。
http://inanna-search.net/index.php?cmd=cmt&cat=link&cnum=INA0000342816
ライフ不買
2010/03/28 04:17 PM
こんにちは。
今日、いつも買い物しているライフに行って愕然としました。
清水氏(ライフCEO)と 蓮舫氏のポスターとパンフレットだらけ。
家に帰って清水氏を調べているとこちらのサイトにたどり着きました。すぐにライフに抗議のメールを入れました。二度とライフには行かないと妻とも話しました。
自民党の政治は0点でしたが、民主党はマイナスを突き進んでる感じですからね・・・。
ぼやきくっくりさんみたいな方がいらっしゃってほっとしています。
一緒に抗議を続けましょう!

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]