Comments
- しらたま
- 2010/01/02 12:48 PM
- あけましておめでとうございます。
くっくりさんの大量な書き起こし作業、本当にご苦労様と感謝しています。
今年もよろしくお願い致します。
- 錬
- 2010/01/02 03:45 PM
- 明けましておめでとうございます。
勝手ながら、今年も入魂の記事を楽しみに訪問させていただこうと思います。
- 五月雨祭
- 2010/01/02 07:41 PM
- あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
伊勢神宮に行かないとなあ今年こそ・・
- 普通の国民
- 2010/01/02 08:36 PM
- 母親の実家に来ています。最近のノートパソコンは、Core2DuoのCPUゆえか、ネットを見ながらでも裏で大規模計算のプログラムが順調に走っています。
さて、更新もたいへんだと思います。我々は、ただ読ませていただくのみ。いつも感謝しています。今年は「景気回復には政権交代が一番」で行きたいものです。
さて検察も権力に媚びる赤レンガ組?が強いようですが、現場組が悪の幹事長タイーホの快挙を成し遂げてもらいたいものです。
北海道の中央部は、それほど雪は降っていませんが、降っているところの警戒警報がテレビのテロップで頻繁にでています。くっくりさんのお住まいの方はいかがでしょう。寒さ厳しきおり、健康には気をつけてください。特にインフルエンザには注意です。
なお新型インフルエンザの予防ワクチン、輸入物なら危ない、と言われているようです....。
- ささ
- 2010/01/02 09:01 PM
- 内閣総理大臣の秘書は政治資金規正法違反で起訴
第一与党幹事長の秘書は政治資金規正法違反で起訴
第一与党と統一会派を組む衆議院外務委員長は一二審で実刑判決で上告中
国土交通副大臣は詐欺罪で有罪判決確定
こんな人事が自民党政権で行われたら、マスコミから猛バッシングを受けていることでしょう(ロッキードの佐藤孝行が総務庁長官を12日間で更迭させられたし)。
- ささ
- 2010/01/02 09:14 PM
- 第一与党と統一会派を組む衆議院外務委員長とは鈴木宗男のこと。
7年前の2002年には逮捕許諾して400日近く勾留・国会議員辞職勧告・証人喚問偽証告発に民主と社民が賛成して、鈴木宗男の国会議員としての活動を否定するような行動をとりながら、7年経過して2009年になると7年前に自分たちが鈴木宗男にしたことへの整合性を取らず「推定無罪」としか言わずに、鈴木宗男を国会法が明記する衆議院外務委員長にする小沢民主党のモラルが信じられません(前々から冤罪と主張していたならまだわかるけど)。
また刑事被告人の鈴木宗男を外務委員長に据えた小沢民主党にマスコミがスルーをしたのが信じられません。反自民体制であれば、何をしても許されるのか! ファッショは民衆の熱狂から生まれたが、鈴木宗男をスルーされたのは今まさにその渦中にいるのではないか、そう思えてなりません。
鈴木宗男の刑事裁判は個人的に2010年3月までに最高裁判決が出ると思います。その時もマスコミはスルーするんでしょうか?
今後、私は民主党や社民党が議員辞職勧告決議を出したり証人喚問偽証罪で告発する事態になった際には「7年後には外務委員長にするの?」と嫌味を書くことにします。
[5] comment form
[7] << [9] >>