[2] 青山繁晴さんの講演に行ってきました

Comments


くっくり
2009/09/21 03:50 PM
皆さん、コメントをいただきありがとうございます。

こがらしさん:
国籍法改悪の時も、メールやファックスがそれなりに力を発揮しましたよね。外国人参政権も頑張らないと!ですね(--)(__)

Veさん:
北の国からさん:
橋下さんは保守とか革新とかいう色分けよりも、是々非々だったり、その時の情勢を見ながらだったり、そういう印象があります(^_^;

杜都さん:
青山さんは昨日の講演で、日々の暮らしの中に「国を想う行動」はある旨おっしゃってました。お互い地道に頑張りましょう!(^o^)

Kunojunさん:
拙ブログにわざわざ起こしいただきありがとうございます。昨日はお疲れさまでした。司会って大変ですよね。それもお相手があの熱い青山さんですし(^_^;。とても分かりやすくまとまった進行をされていたと思います。「30秒以内で…」のくだりには笑わせていただきました(≧∇≦)。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。あと、HPを少し拝見したんですが、私の実家は生駒なんですよー。私が住んでいたのは昭和61年から平成6年ぐらいまでです。何度かすれ違ったことがあったかもしれませんね(^o^)

yamさん:
yamさんもいらしてたんですね。お疲れさまでした。そうです、もう最大級に緊張しておりました(^^ゞ。私も青山さんの本気度を昨日の講演で改めて感じ取った一人です。聴衆の側もみんな真剣に、熱心にお話に聞き入ってましたよね。こういう日本のことを真剣に考える輪がもっともっと広がればいいなと思いました。
おつる
2009/09/21 05:33 PM
講演会で、ニートネスニートさんに紹介して頂いて、ご挨拶をさせていただいた、おつると申します
「ぼやきくっくりさんの大ファンです!」と興奮して挨拶してたテンションの高い主婦でございますー。 

ぼやきくっくりさんの質問
鋭くてよかったです!!
この記事も素敵なので、おつるのブログに紹介しました。

ぼやきくっくりさんの
素晴らしいブログ、これからも応援しています。よろしくお願いいたします。私のブログにリンクさせてくださいね。

おつるも拙い文ですが、
レポート書きました。

おつるの秘密日記
●青山繁晴氏 講演会  大阪護国神社 靖国崇敬奉賛会 青年部あさなぎ 主催http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/1043/  

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]