[2] 「ミヤネ屋」対馬の危機 韓国の“乗っ取り”進行中

Comments


みー
2008/11/10 12:33 PM
かつてハワイがアメリカに取り込まれたとき、これと同じ手法を使っていましたね。アメリカ人がハワイの土地を買いまくりとうとう国までのっとったという事実を麻生総理はどう考えているのでしょうか?
タカ
2008/11/10 01:50 PM
昨日の「たかじんのそこまで言って委員会」もだけど、よみうりテレビは、なんか変節しているように思います。
テレビ局は別ですが、木村太郎は、「日本人が済州島へ遊びに行くのと同じだ」なんて言ってました。
00
2008/11/10 01:59 PM
確か、小泉改革のときでしょうか?
補助金がへらされたのが始まりと聞きましたが。
電波のムダ
2008/11/10 02:21 PM
テレビの自称コメンテーターの馬鹿ぶりはどうにもならない。もうテレビは末期症状。報道ができない、あるいはやる気がないなら、中途半端にやらずにやめればよい。テキトーな思いつき発言をもっともらしく流されては社会の迷惑だ。
二歳児レベル
2008/11/10 03:48 PM
>中には会計を済ます前にパッケージを開け商品を食べる人もいるという。

2歳になる私の甥っ子が、最近これをスーパーのお菓子売り場でやりました。

対馬の食品売り場でパッケージを開け、パイナップルか何かを貪り食っている韓国人は、どう見ても50歳を過ぎていますね。

>キム・ジンスという韓国の記者は毎日、韓国語で「対馬は我らの領土です。国際紛争地域にしましょう」とラジオで放送しているそうです。

韓国の記者は毎日新聞で、、に見えました。w
つるべ落とし
2008/11/10 06:37 PM
ようやく関東の番組で取り上げてくれたかという感じで、内容としてはなかり
以前の映像を使っているものもありますね。
それと対馬の市長は今年の3月に選挙があって、朝鮮人歓迎の前の市長は落選
しました。かといって今度の市長さんも熱心に朝鮮人追い出しは考えていない
模様です。一番熱心なのは商工会議所あたりのようです。

自衛隊基地隣にあるホテルが買収されたという内容の中で、家紋があったのに
お気づきでしょうか?あの家紋は五三の桐の紋です。そう秀吉と縁のある紋なの
ですw
ちなみに総理の会見場で見る御紋は五七の桐の御紋です。
このホテルにある紋は買収される前からあったのかどうかは不明です。それと
天皇陛下が行幸された記念碑のある所が韓国資本に買収されており、日本人が
自由に立ち入れない状態となっております。この記念碑の脇にあの桐の紋がある
六角堂が建っています。

対馬へ朝鮮人立ち入り禁止にするには、まず対馬への直行便をなくすことです。
長崎、もしくは福岡の入管を経て対馬へ行けないようにすべきです。
対馬の入管はたった一人なんだそうです。それ故釣りと称して違法に取った魚は
フリーパスで韓国へ持ち帰れます。
ここまで放っておいた日本政府も馬鹿としか言いようがない。平和ボケ以前の
問題だと思う。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]