[2] 「ムーブ!」後継者は誰?3つの派閥が争う北朝鮮

Comments


yui
2008/09/22 05:31 AM
平和を望むのは皆さん共通の希望だとおもいますが、私は平和の意味を考えてしまいます。
自国から国民が何百人も拉致され、拉致をおこなった組織が現存する現状で平和を語っても仕方がないと思ってしまいます。
通常なら戦争が始まっている状態なのに、いまだに拉致被害者を取り返す具体的な道筋も付かなければ、軍事的なオプションを提言する政治家もいない日本の現状を憂いております。
このままでは拉致問題が風化してしまうのではないかとゆう恐怖を感じております。
私は、日本人は覚悟を決めるべき時に来てると思います。
hidenori
2008/09/22 08:08 AM
sss氏
小型核が作れないから、ミサイルにできないんですよ。潜入工作員の話だって、警察や自衛隊は考えています。国を信用でいないように宣伝し、体制を揺るがすのが工作員の仕事です。おびえる必要はまったくありません。「スイス民間防衛」と言う本があります。検索して、ネット上にある要約サイトを見ることをお勧めします。日本で行われている工作はそういうものなのだと納得できるはずです。
くろねこ
2008/09/22 09:14 AM
久しぶりに書き込みです(^_^.)
スパムなど妨害も激しいようですが頑張って下さい。
又ちょくちょく見に来ますエヘ
2008年第2期インターネット現状調査より日本の攻撃トラフィックが3.56%から30.07%へ10倍に激増しているそうです。
海外からの直接攻撃の規制強化で日本への妨害工作に日本のサーバーを踏み台にしているようです。そして保守系ブログへのスパム・・・嫌な雰囲気です。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]