[2] 「アンカー」金正日重病説と中山恭子拉致問題担当大臣インタビュー

Comments


sss
2008/09/11 08:35 PM
ぶら下がり取材で、何にも言わない福田康夫衆議院議員(総理大臣位保持中)に、
「ああ、他人事で無責任であることが、私たちとは違うんですね?」って聞いて欲しい。
勝谷氏によると、地方新聞?記者が、「何でみんな聞かないんだ??」って思ったって言う『他人事』をもっと追究するべきだと思う。

大の大人が、ぞろぞろ付いて行くだけで何にも聞けない、引き出せないって、子供の使いじゃあるまいし!
喜多院
2008/09/12 08:47 PM
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104510&servcode=500&sectcode=500

この記事によると金正日は3男のジョンウンが何かやらかした所為でヘタレになった

と言う事らしいですが奴が生きようが死のうが何も変わらないじゃ?
軍部のクーデターが起きればあの国は一溜まりも無いですからね。共和国国民は金正日なんて関係ありません。

問題は誰が権力を握るかという一点では?
最も誰が権力を握っても待っているのは”ストレスと酒の日々”でしょうね。

もしかすると一番困っているのはシナリオを書き換えなければならない日本の外務省じゃないですかね?
どうするんだか...
おれんじ
2008/09/12 09:08 PM
平和憲法のおかげで日本は戦後63年間ずっと平和だった」とか言ってる政治家やらコメンテーターやら
→ホントですね!こういうのを最近「蛸壺平和主義」っていうらしいです。ホントはアメリカとの防衛協定のおかげでどこにも侵略されないのに憲法九条のおかげってあんた、寝ぼけてんのかって(怒)!お花畑はやめて一刻も早く現実を見据えて欲しいですね。

金正日の重病説、ホントであれば拉致問題の進展に繋がって欲しいと思います。忘れてはならないですね、私たちも。
暇人
2008/09/12 11:31 PM
>平和憲法のおかげで日本は戦後63年間ずっと平和だった」とか言ってる政治家やらコメンテーターやら
 脳の代わりに蛆をつめているのか? と言いたいですね。実際に拉致被害者出ている現実から顔背けて何を言っているのか? 残念ながら未だに日本国は北朝鮮と非正規戦のまっただ中です。
 この手の人たちの主張は「家内安全のお札を貼っているから我が家は大丈夫」というのと同レベルです。平和憲法は家内安全のお札と同レベルという無残な現実をいい加減理解しろと言いたいですね。そんなものは何の役にも立ちません。
 正規戦、つまり戦争にならなかったのは彼らが嫌っている自衛隊とアメリカの軍事的都合による極東の拠点としての軍事力の集中。日本の国力その他の条件がうまく作用していたから。平和主義など建前としての綺麗事以上の価値はありません。
 彼らが毛嫌いしているものに守られているからこそ、平和主義という絵空事にうつつを抜かしていられるという現実をいい加減受け入れて欲しいモノです。受け入れないならとっとと迷惑にならない形でこの世から去ってくれ。硫化水素とか使わないで。そう思ってしまいます。
 金正日の重病、そのまま死亡となれば拉致問題の進展は確かに見込めるとは思います。ひどい言い方ですが責任は全部死んだ金正日に押しつければ良いんですから。
 ただ、問題は当の北朝鮮自体が全体像を掴んでいない場合があり得ると言うこと。現場で誘拐工作を行ったが使えそうにない被害者を「死人に口なし」と始末し、報告書にも残さない事がかなりあったと思われるからです。独裁体制では我が身かわいさに都合の良い報告をでっち上げるのは当たり前ですから。そうしないと命が危ない所ですしね。
解決には現在生存している、あるいは生存していた拉致被害者と拉致活動の為の工作が行われた詳細。特にいつ、拉致活動が行われたか? 後は日本の被害者とその候補者についての情報をつきあわせないと誰にも全体が見えない。
 嫌な想像なので外れていて欲しいのですが。
 

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]