Comments
- Naga
- 2008/08/07 12:58 PM
- 普段から偏向や印象操作してるくせに、ちょっとでも自分たちの足かせになりそうなことがあると報道の自由がどうのこうのと煩いマスコミ。
こういう場面に遭遇した時こそ報道の自由のために戦え。
- たかちほ
- 2008/08/07 11:03 PM
- くっくりさん、はじめまして。
記者暴行事件、当の東京新聞はどう書いているかとおもって紙面を見たら、
「情報公開と報道の自由が文明のバロメーターとご存じないのか。おっとっと、サミット直前、でも取材のロイター通信カメラマンを逮捕したのはわが国の警察であった。万国共通、権力者は人様ちをいじめたくなるものらしい」
だそうです。
自社の社員が暴行された(明らかに犯罪行為!)のに、この書き方は一体何なのでしょうか。
逮捕と暴行は全然違うというのに。
まったく倒錯した精神ですね。そこまでして中共をかばいだてするとは。
あーあ、だめだこりゃ。
[5] comment form
[7] <<