Comments
- る
- 2008/07/31 12:32 PM
- アメリカにも頭にくるけど、日本は何をやってるんでしょうね。昼休みなのにイライラしながら各省庁に抗議メールをしました。
はぁーーー。ほんと害無省。税金泥棒。
- sword
- 2008/07/31 12:37 PM
- 竹島帰属について
米の再変更について、町村さんは「米政府の1機関がやることに、あまり過度に反応することはない」、抗議を行う意思があるかどうかについては「ない。なぜ必要なのか」とおっしゃったそうです。
事なかれ主義、問題の先送り、状況を自分に都合の良いように解釈する・・・
日本はこのままでは滅ぶ。
- 自由党
- 2008/07/31 01:00 PM
- 自民党を解体しない限り、国民のための政治は100%無理です。こういう簡単な論理がなぜ偽保守派達にはわからないのでしょうか?わからない振りをしているのでしょう。国民を馬鹿にするのもいいかげんんにしてほしいものです。自民党を解体させて拉致被害者を取り戻そうではありませんか?議会制民主主義でありながら国会を政争の具にしている今の自民党では我が国家は衰退しますよ。
- kikikan
- 2008/07/31 04:39 PM
- >自由党氏
>自民党を解体させて拉致被害者を取り戻そうではありませんか?
意味がわかりません。
- 腰抜け外務省
- 2008/07/31 06:35 PM
- くっくりさん、おばんです
閣僚を取り替える前に、首相を取り替えたほうが政権の浮揚につながるような気が。
どうせ代わり映えのしないクズから選ぶんでしょうから。
- 葉月
- 2008/07/31 06:38 PM
- >KWATさん
こんな報道もあります。
【竹島問題】表記再々変更の可能性も 再変更は抜本見直しへの一時的措置か
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080731/kor0807311129008-n1.htm
> ブッシュ米大統領が米政府機関「地名委員会」の竹島(韓国名・独島)の帰属説明変更を指示したことについて、日米関係筋は30日、米政府はいったん竹島の記述を「韓国・公海」と元に戻した上で、地名表記の抜本的な見直しに着手する方針だと述べ、将来的には再び表記が変わる可能性を指摘した。
> 同筋によると、韓国の指摘などを受けて米政府が委員会の地名表記を精査した結果、整合性を欠く部分が非常に多く発見された。そのため韓国の要請を考慮し、竹島の表記をひとまず元に戻してから、全面的な表記見直し作業を進めるよう大統領が指示したという。
> 同筋は「米政府の中立姿勢は変わっていない」と述べ、竹島問題で米国が韓国の立場を支持したわけではないと強調した。(共同)
米韓首脳会談が控えている、米国産牛肉問題もある、「韓国人はうるせえなあ、とりあえず戻しとけ」ってことなのかもしれませんね。
とにかく今度の騒ぎで米政府の韓国への感情は更に悪化したと思われ(笑)
>自由党さん
>議会制民主主義でありながら国会を政争の具にしている今の自民党では我が国家は衰退しますよ。
国会を政争の具にしていない党があったら教えてほしいです。
[5] comment form
[7] << [9] >>