Comments
- 忠吾
- 2008/06/24 11:22 AM
- 昔、台湾で作られたキョンシーがとても面白く、DVDで出ないかなと期待しています。旅の途中で死んだ人が、化け物になって、ジャンプして故郷を目指すという奇想天外な設定。しかも、その化け物が小娘に『お家に帰ろう』と言われると素直に従うという意外性。ほんと面白いです。これ中国本土の信仰なのでしょうか?
風水は香港でも非常に人気が高いです。
ハンコ等もその伝統に従います。
- k
- 2008/06/24 04:48 PM
- キョンシー自体が基本的に勝手に人を襲うために蘇ってくるとかいうものでなく、旅先で死んだ人を故郷に帰す折に運搬が大変なので
道教の導師が一時的によみがえらせてともに旅をして故郷に帰すというものなのである意味『お家に帰ろう』はキョンシーにとってのマジックワードなわけです。
向こうの大陸では跳ねる(一本足で移動する)というのがこの世のものでないものを現すポイントらしく朝鮮半島などにも一本足で跳ねる類の妖怪が多くつたわっているようです。
日本でも一本足の妖怪がいくつか思い浮かびますよね。
- カツカツ
- 2008/06/24 07:44 PM
- >跳ねる(一本足で移動する)というのがこの世のものでないものを現すポイントらしく
ということは、片足義足の海賊キョンシーは「トップオブあの世の存在」だったんですね!?(嘘&マイナー&年がばれる
- オリンピック早く終わらないかなあ〜
- 2008/06/24 09:59 PM
- 五つのキャラクターが不吉と言われると何かそう思えてくるから不思議だなあ〜。これって頭数が五だから災いにあったのでは無いだろうか?八つなら何事もなく進んでいたのではないだろうか?・・・みたいな噂をおもいっきり流してみたいです。結果、五輪は中国崩壊の前兆となる、とかネ。
ヤッターマンは見てないのですが、なんでも中島みゆきの曲がかかったらしいですね。これって中島さんのかなりの楽曲が盗まれてるから抗議の意味で名乗りをあげたのではないでしょうか?
日本ではアニメでしか主張できないのは少し悲しいですね。中国では一日中、反日ドラマとか流しているのにね。
- たか
- 2008/06/25 12:18 AM
- ミヤネ屋のコメンテーターはレベル低そうなので、そういう人が怒ってもなあと思います。
労組の言い草も2ちゃんでかなりの話題でした。(まだやってるかも)
拉致問題もかなりひどくなってきました。フフンのコメントには助けようという気がさらさらない。自国民を助けようという気もないなら、首相をやめるべきだと思います。
- k
- 2008/06/25 04:44 AM
- フフン!とかいいながら裏では国民にすら気づかれないように特殊部隊による潜入救出ミッションが進められている、、などといった映画のような男気が、、あるわけないですよねぇ(苦笑
[5] comment form
[7] << [9] >>