Comments
- IE
- 2008/02/04 05:29 PM
- 文字起こしいつもご苦労さまです。
ぼやきくっくりさん、「ぶったま!」も取り上げていたんですね。
綺麗にまとまっていますね、すばらしい。
次は「鳥インフルエンザ」ですか、恐ろしいですね。
親中派の福田総理の対応が遅いのは他のマスコミは一言も触れませんからね、青山繁晴氏はよく指摘してくれたと思います。まあ当たり前のことなんですけど。
御茶ノ水駅での支那人の警察官暴行事件といい、靖国神社での支那人の80歳の老人暴行事件といい、
日本政府の対応には歯がゆいものがあります。これは戦争を仕掛けられているんですよ。
- 心配性
- 2008/02/04 07:45 PM
- こんにちわ
今日、双日食料の広報部のほうに電話してみました。
電話対応してくれたのは、40歳ぐらいのおじさんでした。
おじさんの説明によると、加工餃子の包装の表面に液体が付着していたものが返品されてきて、その返品を中国の天洋食品と日本の民間の調査機関で調査したらしいです。
その結果毒物が付着しているのではなく油が付着しているのではないかとゆうことになり回収しなかったみたいです。
私が警察が調べればすぐに判明したのに、あなたたちはいったい何を検査したのかと聞くと、毒物名が特定された状態で検査すると、判明するが、そうでない状態だと毒物かどうか判らないといっていました。
ようするにるに検査なんてされてないとゆうことだと思います。
他にもいろいろ話しましたが、双日の不誠実な態度は目に余るものがあると思いました。
結論として中国製品を購入しないとゆう自己防衛しかないのだと思います。
- ちゅーかな
- 2008/02/04 09:21 PM
- まぁ、原因追求されず曖昧なままだったら
「中国製品は全部危ない」となって
中国製品は余計に敬遠されないかなw
これがほんとの「食い物の恨み」w
- 今年は年男
- 2008/02/05 01:25 AM
- くっくりさん、起こし作業おつかれさまです。
※餃子テロと騒ぐアホってこの方の事ですか。⇔青山某が「餃子テロを決して許してはならない!」(で、餃子テロってなんなの?)
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51154879.html
芳ばしいです…。お暇だったらどうぞ。
- たか改名 元祖たか
- 2008/02/05 02:14 AM
- 食品のパッケージなど見ると、「製造者」「販売者」とか書いてあって、実際に製造した国や、材料の産出国の表記ってなかったりしますねえ。。。ということは加工品はみな危険かもしれないということでしょうか?
忘れてましたが、魚住さんについては同意見。魚住さんって声が通るのに、発言がたいてい尻切れトンボで、それだったら最初から何も言うなとw。
[5] comment form
[7] << [9] >>