Comments
- ぷるぷる
- 2008/01/31 11:09 AM
- 何故か名前が「ぷる」となってしまっているようですが、上記の書き込みは私「ぷるぷる」のモノです。
上では書きませんでしたが、ヒラリーさんが選挙で負けるとしたら国民がテレビドラマのような前クリントン政権の繰り返しを望んでいない、という所に落ち着くと思います。
反対にオバマ候補は新鮮さ、若さ、カリスマ性大の人です。
(政策は頂けませんけど・・・)
- カツカツ
- 2008/01/31 12:12 PM
- 正直、ジュリアーニ氏が「忘れられた」ということが驚きでした。げに選挙とは恐ろしいものです。
個人的には、日本の現政権があまりにも主体性がないため、できれば米大統領は共和党から出て欲しいものですが、現状の盛り上がりを見ると「せめてヒラリー以外で」というのが現実的なんでしょうかねorz。
さて、毒入りギョーザは、各ニュース番組が要注意を呼びかけているにもかかわらず、政府の腰が重いのが気に掛かります。すらりさまが言及されているように「わざと塗した」可能性もあるわけですし、政府主導で全面的禁輸措置に踏み切ってもいい位だと思うのですが・・・やはり媚中が足を引っ張っている?
- ガネーシャ
- 2008/01/31 12:20 PM
- 水際での検査の件ですが、品目があまりに多いのと、検査を担当する人間が少なすぎるのとで、かなり大変らしいです。
大統領候補への投資は、おそらく国民が生理的拒否反応を示すので不可能ではないかと思います。
- 腰抜け外務省
- 2008/01/31 02:21 PM
- くっくりさん、こんにちは〜
会社から投稿です。
日中の戦略的互恵関係とは、日本は技術と金を提供し、中国は毒入り餃子を輸出することだったのですね。なんとなく納得。
冗談はともかく、きのうのNHKのニュースで、食品安全のNPOの代表が意図的な混入の可能性も指摘していました。
それにしても福田総理のコメントの人事のような言い方にはちょっとむかつきました。
- 葉月
- 2008/01/31 02:40 PM
- >2008.01.31 Web posted at: 10:34 JST Updated - CNN
>ジュリアーニ氏が選挙戦撤退、マケイン氏支持表明
>http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200801310004.html
青山氏の予測が当たりましたね。
- おれんじ
- 2008/01/31 03:13 PM
- 私も勤務先からです〜。
『……sky is the blue……(英語わかりません<(_ _)>)』
→爆笑。私は英語少し分かりますが、聞き取りって難しいです。聞き取れないことは日常茶飯事ですので全然フツーですよ〜。
先日民主党・自民党議員それぞれ3人が出たテレビを見ましたが、民主党の3人はそろってヒラリーさんを次期大統領に望むと書いてました。
アホやなあ…ホントに。
[5] comment form
[7] << [9] >>