[2] 大阪府知事選に橋下徹氏が出馬

Comments


2年前は府民
2007/12/13 05:49 PM
勝谷は「ムーブ!」でも見苦しかった。「橋下は会見でテレビ局への謝罪や釈明ばかり」と感情むきだしで批判、宮崎哲弥が「どういう経緯で一転出馬に至ったのか質問されたから説明しただけ」とかばってた。自公推薦なのが(まだ決定ではないが)小沢信者の勝谷には気に入らないのだろう。あわよくば自分が出たかったのに(勝谷出馬?と報じた新聞もあった)、年下のちゃらちゃらした男(橋下)が自分を差し置いて出馬というのもプライドが許さなかったのではないか。嫉妬に狂っているとしか見えなかった。
るるもっぺ
2007/12/13 05:59 PM
元大阪府民としては興味ある件で、朝の情報番組で大々的に取り上げられているのを観ました。
『街の声「あんな言うこと二転三転するようなヤツ信用ならん」(50代くらいの小父さん)
レポーターが持つボードの見出しにも「橋下氏二転三転の発言」
「出ない出ないと先週まで断言していた橋下氏、一転!出馬を表明しました」』
思わず「まだ一転やん!」とツッ込んでしまいましたが、こんなのじゃ"二転三転"が刷り込まれてしまいますよね。マスコミのネガティブキャンペーンはもう始まっているんでしょうか・・・
太田知事はしばらく見ない間に随分ケバいオバチャンになられましたね。目が吊り上がって人相がきつくなった気がします。橋下氏が悪人相に変わらないことを祈ります。
bitter
2007/12/13 09:12 PM
今の顔ぶれではどうみても橋下さんしかいないでしょうね・・。私は大阪在住じゃないので選挙権ありませんが・・・石原さんみたく大阪からも特亜などの外国につぱってくれることを希望します。
大体、ミンスの「学識者」選びはタレント候補選びと変わらない、ただ識者との評判がほしいだけ、弁護士ならまだ法律家ではあるが、工学部から引っ張ってきたあちり、その辺がちらつきます。
ざんぶろんぞ
2007/12/14 01:52 AM
まあ太田房江より酷いのを探すのが大変なので、、と書くとなんですが、がんばって欲しいですね。

鳥越さんは「mixi」は本名登録だから安全とか言ってますが、最近の「祭り」のきっかけは全部「mixi」発なんですよねえ、、嘘吐きですねえ「鳥越さん」謝罪しなさいよ〜♪
もずくソバ
2007/12/14 02:48 AM
「知事にならないで」派です。…だって、TVの露出が減るじゃないですか〜〜!

できれば参謀的役割として、大阪の現状を全国に知らしめて頂きたい。
発言力は知事が上だけど、影響力では十二分にソレを越す。

『弁護士+タレント』が力を発揮できる場だと思うんですけど?

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]