Comments
- donnat
- 2007/11/16 09:55 AM
- おはようございます。
くっくりさん、いつもながらごくろうさまです。
青山氏の言っていた通り、額賀・久間さんの名前が国会ででてきました。見えてくるのは6ヶ月以上先になりそうです。(しかし、青山さん、話せないことが多すぎて解説になってないよ!何ともできないだろうが、何とかしてくれ!)
政治の流れがスローモーションに感じる私です。
- 春霜堂
- 2007/11/17 01:09 PM
- ほとんど毎日読まさせて頂いております。青山さんとは同窓に当たります。放送を文におこすなど大変だと思いますが、頑張って頂いているので有難いことだなと思っております。どうか、これからもよろしくお願い致します。。
- 独立自尊
- 2007/11/17 03:18 PM
- いつもアンカー起こしお疲れさまです。とにかく今回のアンカーを念頭に、今後の捜査を注視したいと思います。
既にご指摘の方もいますが、当然『アメリカに嫌われた旧田中派の政治家』の中に、小沢氏は入るでしょうね。
首相に先立って、アメリカ入りした「拉致議連・家族会・救う会訪米団」メンバーの島田洋一氏のブログに「NSC,ペンタゴンでのやりとり 米側の小沢批判も」というエントリーが立ってますが。http://island.iza.ne.jp/blog/entry/389566
>ペンタゴンで、中井洽(ひろし)・議連会長代行(民主党)が、壁のポスターを指さしながら、「大変ありがたいが、アメリカが北朝鮮のテロ支援国家指定を解除するなら、アメリカは日本を見捨てたと受け取りますよ」と述べると、シン氏が真剣な表情で身を乗り出しつつ、「いま、あなた方は、インド洋でわれわれを見捨てていますけどね」と応えた。
引用文中の「シン氏」とはジェームズ・シン筆頭国防次官補代理で、東アジア戦略で要の位置にある方であり、日本語もかなり堪能とのこと。別の場面では、「ミスター・オザワには言いたいことがあるが」といった発言も出たらしいです。
青山さんは「根が深いので、あまり表面だけで見ない方がいいです」と仰っていますが、表面だけ見ても、根が深そうな気がします。こんな輩が参院第一党の代表とは。
- 田中一
- 2007/11/21 12:06 AM
- 自民党は久間でしょう。イラク戦争を非難してチェイニーが今年来たときも、あってもらえなかったり、などなど。
民主は小沢でしょう。
- 田中一
- 2007/11/21 01:15 AM
- >副大臣経験者で、この方は自分が捜査対象になってることを知ってる模様です。その方の最近の行動にやや異常な点もあります。
愛知の議員が向いていない、
次期総選挙は出馬しないといった
木村隆秀氏、異常だね。
お皿に載ったおやつのようなもの
という表現は寂しいね。
[5] comment form
[7] << [9] >>