[2] つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に

Comments


麻生ファン
2007/09/22 09:48 AM
麻生首相への投票お願いします。 (麻生ファン)


「ポスト安倍決選投票!【麻生VS福田】」
http://www.yoronchousa.net/result/2854

投票後の掲示板に、日テレの世論操作の実態が暴かれています。

売国福田政権阻止で、志士が集っています。


ぜひ見てください、絶対に感動します↓

目頭が熱くなる麻生太郎渾身のスピーチ 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=vrpxtL2kaYU

目頭が熱くなる麻生太郎渾身のスピーチ 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=0l3DMRYN19k
四季
2007/09/22 10:31 AM
私は国立大付属に通っていたため、「君が代」は歌っていました。ですので、他の学校では一度も歌っていないということを知った時は本当にびっくりしました。教師たちに「あなたたちは日本人ですか?」と教師本人に聴きたい!
私は今「日本人としてこれだけは知っておきたいこと」PHP新書 中西輝政著
を読んでいる最中です。
戦後はアメリカによって「日本を強くしてはならない」為に憲法も作られ、自虐的な教育もなされました。この本には、なぜ皇室が男系でなければいけないのか、ということも書いてありました。
麻生さんのスピーチは私も心から感動しました。麻生さん、頑張れ!
たか改名 元祖たか
2007/09/22 10:34 AM
私も千の風の歌詞と歌手が大嫌いです。理由はキモイから。

ほいさんも書かれてますが、お墓の中にいないなら、どうして墓参りをするんですか? そもそも墓を立てる必要すらありません。また、靖国を否定する考え方です。

私は、日本人が宗教心をなくしていき、たどりついたのがこの歌でしょう。日本には全国に神社、寺があり、地蔵様、祠があります。日本人は信仰心が篤かった印です。戦後サヨク教育とマスコミによって信仰心が薄れてきました。その結果の社会は、親や子供がお互いを殺しあう社会です。宗教心が倫理や規範を産むのです。

gururu さん
>君が代・日の丸ともに千年以上の歴史があり、天皇賛美の歌でも軍国主義の旗でもないことがわかるはずなのに

君が代は、「君が。。」と歌いだすように、天皇陛下の治世が続くようにという歌です。私は、べつだんそれが悪いわけもないと思います。何かを賛美する歌は数々あって、それは普通に歌われるのに、陛下のみ賛美してはいけないという理由はありません。2千数百年続く家なんて地球上に天皇家だけで、それだけでも歌に歌われる価値がります。

ちなみにイギリスには、コロコロ変わってきた王家があって、それでも「神を女王を守りたまえ」(God save the queen)という歌があります。

女王(国王)陛下万歳または、神よ女王(国王)を護り賜え(英語:God Save the Queen(King))は、イギリスの国歌。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E9%99%9B%E4%B8%8B%E4%B8%87%E6%AD%B3

歌詞(日本語訳)
おお神よ我らが慈悲深き女王(国王)陛下を守りたまへ
我らが気高き女王(国王)陛下よとこしへにあれ、
神よ女王(国王)を守りたまへ:
君に勝利を幸を栄光をたまはせ
御世の長からむことを:
神よ女王(国王)を守りたまへ

我々が、君が代を天皇陛下を賛美する歌として歌って、なんの不都合もないと思います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]