[2] 参院選の結果について

Comments


なつなつ
2007/07/30 09:43 PM
くっくりさん、PCの調子が悪いのに、更新お疲れ様です。

郵政の時もそうでしたが。最近の選挙は極端ですね。年金が争点と言われていますが、その割には自治労出身のあいはら氏が当選するし、結局、テレビの報道を真に受けた人たちが、何にも考えずに民主党に投票したのかなと思います。今回も前回もそうですが、メディアが煽り、多くの国民がそれに影響されたということでしょうか。メディアの力はやはり大きい。今後は、メディア対策をしっかりやり、マスコミに隙を与えるような人事をしてはいけないと思います。

続投についてですが、今後の国会運営の困難さを考えると続投しない方が安倍さんは楽でしょう。退陣した方が潔いと見る国民は多いだろうし。でも、責任を取るなら、続投し困難な局面を乗り越えるべきじゃないかとも思います。ただ、ぐだぐだになって、最悪衆議院選に悪影響を及ぼす可能性もありますから、正直どっちが良いのか分りません。
何か今後の国政の行く末を思うと、茫然としてしまいます・・・
まっこう
2007/07/30 10:04 PM
なんだか、国民もマスコミに踊らされすぎですね。

某所で「日本国民の大半は馬鹿だったっていうことか。」と書いていた人がいましたが、これをみてあながち間違いではないかも・・・と思えてきました。普段は「マスコミなんて〜で〜だからけしからん!」といっておきながら、今回はまんまと乗せられる・・・。案外不甲斐ない感じがします。

あと、「年金を払ってなかった人も、今回を機に『年金払ったのに記録ないぞ!』と申告しよう」みたいなことを言っていたさくらパパがなぜ当選したのか・・・。虚偽申告を奨励するって、どんな神経しているのだろうか・・・。
にゃはにゃは
2007/07/30 10:11 PM
くっくりさん。
雨にもめげず(土砂降りの中選挙いきました)、MAC君不調にもめげず、新作アップお疲れ様です。

わたしゃ民主の愛国議員が自民に寝返る、参院議席オセロ現象を期待しているのですがね・・・無理か。

それにしても、今回の野党+マスコミ一丸となった安倍叩き、自民下ろしは異常でしたね。年金問題なんて、社保庁解体が言い出されてから自治労が仕掛けた自爆テロだし。消えた年金は国政で争う問題じゃなくて、事務処理問題。にもかかわらず「参院選の争点は年金です」って、勝手に決めるなこら。
とまあ、これだけ自分らで仕掛けておいて、朝刊には「与党惨敗!」ってなんなんだか。昨日のTVでは、古館伊知郎が「誰の責任ですか!」って桝添に吼えていましたが、「いや、アンタがたの仕込みでしょうよ」

とは言うものの、日本国民はまだまだ既存メディアに煽動されやすいのですねぇ。
前回衆院選で自民が大勝したのは、郵政民営化が争点だったからじゃない!国民の大半が消去法で民主をペケにしたのだ!と思っていたのですが。存外、大半の投票者はマスコミの郵政選挙に載せられていただけだったのか?と。

くっくりさん、今後ますますのご活躍をお願いしますよ。日本国民がマスコミの操り人形から脱却できる、その日まで?!

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]