[2] 沖縄・高江の住民の我慢は沸点に達している…Tweetまとめ16.09.16〜16.09.30

Comments


くっくり@管理人
2016/10/06 02:19 AM
皆様、コメントありがとうございます。
いつも個別にお返事を差し上げられず申し訳ありません。

さよりさん:
拙ブログのアクセス数も減っています。しかし、ブログランキングの順位は特に下がっていません(人気ブログランキングだけではなく他のランキングの順位も)。
このことから推測するに、ブログを閲覧する人自体が、つまり分母が減ってきているのではないでしょうか。その分、ツイッターやフェイスブックなどSNSに流れているような。
かく言う私も、以前に比べるとあまりよそ様のブログを訪問しなくなりました。ツイッターの方が情報が早いし、検索もしやすいから。
さより
2016/10/06 10:49 AM
先ほど青山さんの虎ノ門ニュースを見終えました。6日前の収録でしたね。

富士通がPC業務をレノボと合弁しました。もうPCは売れずスマホに皆、走るのです。

ゆとり世代に何人か知人がいますが、PC持たずスマホだけ。PC持つゆとり世代も、開くサイトは自分の趣味、仕事分野のみ。

日本が今どんな危機にあるのか関心が無い。政治にも関心が無い。
たとえ偏向TVを見なくても。
保守サイトや、ブログ等当然見もしなければ元々そんなサイトがある事すらにも気が及ばない。反日日本人という言葉すら知らない。

青山さんファンの関西のオバ様方ですらPC見ないから、青山さんが参院立候補した事も知らず、他の候補者に投票してしまう。スマホ持ってる高齢者も多い筈なのに。

ランキング順位は問題ではなく、ツイッター、フェイスブックの力も、政治的発言など殆ど無力です。
ある21歳の若い女性ダンサーのツイッターなどは8千以上。

青山さんの参院候補のツイッター、SNSは800ほどで、十分の一以下でした。
スマホで政治ブログは見ません。
結局、閲覧しなければ、日本の真実はわからない。
沖縄の危機も殆どの日本人は知らない。

くっくりさんの他に私は、遠藤健太郎さんのブログを毎日必ず目を通します。簡潔で要点を突いていて読みやすいからです。沖縄の危機についてもくっくりさんと同じく詳細を訴えています。

50位までの1ページまでで沖縄の危機についてアップしてくれてるのは遠藤さんと、くっくりさんくらいではないでしょうか。

情報、検索が早くても、日本の危機的現状がツイッター、SNSなどでアップされ読まれなくては無意味です。楽なスマホに流れてPCで得るべき重要な情報は無視されていってるのが現状です。

保守の発信力は確実に下がっています。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]