[2] 韓国メディアの歪曲に日米歴史家が困惑

Comments


愛知主婦
2015/05/08 11:05 AM
「被害者支援を訴えながら利を得る者がいてはならない」ということも入れて欲しかったですね。
nanasi
2015/05/08 11:55 AM
いえ・・・この内容では
韓国人の特殊な超高性能フィルタで濾過されれば、安倍首相糾弾になるのは当たり前だと思います。色々おかしいけど日本も歩み寄るべきでは、彼らの脳内に入るのは「日本が何もかも悪いから謝れ」になりますよ。
2015/05/08 04:54 PM
>その一つ一つに基づいて大胆に行動すること

これってやはり、もう一度謝罪と賠償しろってことなのでしょうか?だとしたら、日韓基本条約や、アジア女性基金は何だったのでしょう?
この研究者たちも条約や基金のことは知っているはずなのに、アメリカの為に我慢しろってことですか?
もう何をしても意味がないなら、日本は何もするべきではないと思います。
2015/05/08 07:30 PM
アメリカは奴隷制度や黒人差別についてどのように
総括しているかは知りませんが、
アフリカ国家が謝罪と賠償を何度も何度も求め、
問題を蒸し返したとしたら、ここの歴史学者たちは
いったいどう反応するんでしょうかね。
オルグイユ
2015/05/08 09:27 PM
真ん中あたりまでは、それほど違和感は無いですね。
ただ、終盤は、結局日本が改めよ、という内容かと。

私も東洋経済の記事の記事に釣られてツイートしてしまいましたが、よく読めば、どっちつかずで日本がなんとかしろ、と言う内容。

最後の四段落にそれがはっきりしています。
どう読んでも、日本がこれまでの中韓の意見に従え、という政治声明に他なりません。

この人たちは、現代の視点で過去を裁くという、愚を犯しており、歴史学者としてよりも金に釣られたであろう「曲学阿世の徒」と思わざるを得ません。

この声明に、一片の価値も無いと思います。
マザー
2015/05/08 09:50 PM
アメリカの歴史家って
なぜアメリカ軍が利用した
慰安婦(日本人や韓国人)
については黙ってて
こういうことだけ熱心なのでしょうね?
半歩前進
2015/05/09 06:39 AM
韓国メディアの報道は、本当に酷いもので、学者たちが安倍総理を一方的に批判したというもの。

今回の声明は、同盟国アメリカが日韓両国に配慮している感じがしますが、中韓の「暴言」を批判したのは痛快でした。

たとえば、今までのアメリカメディアなどは、「女性達は性奴隷」「(20万人の朝鮮人を強制連行したという教科書の記述を)無批判で受け入れろ」だの酷いものだったのです。

多くの方々が言うように?半歩前進”です。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]