Comments
- くっくり@管理人
- 2015/01/13 09:08 PM
- 皆様コメントをいただきありがとうございます。いつも個別にお返事を差し上げられず申し訳ありません。
取り急ぎ、KSM WORLDさん:
拙ブログはリンクフリーですので、どうぞご随意に。
- おれんじ
- 2015/01/15 08:06 PM
- くっくりさん、更新ありがとうございます。
「もっと歴史を学ばなければ」「なぜ、過ちを認めない」などとヒステリックに反論していた市議らも
→ここが我々にとっては非常に腹立たしい所ですよね。アメリカが他国に何をしたのかと言いたいですし、実際アメリカ人同士ではそういう指摘もありますし。
豪州での反論本当に感謝しています。私も個人で反論するときは正論と多文化との共生の大変さを同時に訴えていきたいですね。
中国人移民の急増に危機意識を感じているオーストラリア人も少なからずいるはずだと思うのです。自分たちの都合のよい方向に持って行きたい中韓の姿勢を指摘することは有効だと思います。
それと豪州で日本製潜水艦の導入に反対している人達にも、「最先端の潜水艦が入らない事で得をするのはどこでしょうか。中国でしょう。」と冷静に反論して行きたいです。
応援クリック。
[5] comment form
[7] <<