[2] 15周年です。1999年を振り返ってみました。

Comments


hoshi
2014/06/28 01:19 PM
15年続けてこられたくっくり様に感謝です。すごいです。
孫たちのためにも 安倍政権が続いてほしいと願っています。
どうかこれからも日本のかじ取りをしっかりとやってくれるよう安倍政権を応援してください。
びるあけむ
2014/06/28 01:24 PM
15周年おめでとうございます。去年から読ませていただいていましたが、読み逃げしていてごめんなさい。
書き起こし、本当にありがたいです。大変だと思いますが、無理せず続けていただけたらと願っています。
すぷー
2014/06/28 01:25 PM
15周年おめでとうございます。
20年、30年と頑張ってください(と言っていいのかな?(^^;)。
まっこう
2014/06/28 04:58 PM
15周年おめでとうございます。
こちらを知って読み始めたのは8年前です。当時は小泉内閣でした。

この先もいろいろなことがあると思いますが、どうぞお身体を大切にしてください。
リョク
2014/06/28 05:18 PM
15周年、おめでとうございます。
書き起こしはここまで来たら、最後まで続けてください。(想像したくないけど、青山さんがテレビに出なくなるまで)
個人的にはくっくりさんは文章力がある方なので、ツイッターよりブログに重点をおいてほしいですが、無理は言えません。
ご本人がやりたいようにやるのが一番です。

1999年は思い出せません。長野五輪かと思って検索したら、その前年でした。山一證券の廃業と思ったら、1997年でした。ノストラダムスもそんなに話題にならなかったような…

2002年ぐらいかな、見始めたのは。やっぱり拉致問題。あちこちブログを見て、ここが一番しっかりしていました。時事ブログを訪問する人が増えて、読者がハイレベルになって、ブログ主さんが対応できなくなるということに、ここは無縁でした。

外に仕事をしに行っているものとしては在宅の仕事をしているくっくりさんがとてもうらやましかったことを思い出します。

末永くお幸せに…(あれれ?)
3gou
2014/06/28 05:56 PM
15周年おめでとうございます。
本当にくっくりさんの記事には勉強させてもらいました。
これからも毎回の更新を楽しみに読ませていただきます。

本当に、日本も世界も変わりましたねぇ。
こがらし
2014/06/28 05:57 PM
15年間続けていただきありがとうございました。
くっくりさんのブログでどれだけ励まされたかわかりません。
特に、あの民主党政権の暗黒の3年間は、くっくりさんのブログやみなさんの書き込みに力を貰いました。
ツイッターとブログ、両方駆使してこれからも発信してくださいね。
それから、この15年は、くっくりさんの旦那様がくっくりさんのすることに口を出さず見守ってくださったからだと思っています。

旦那様にもありがとうございますとお伝えください。

これからも宜しくお願いします(^▽^)

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]