Comments
- プリテンダー
- 2014/04/15 08:37 AM
- リベラル派の方々曰く、「突発的な事態が起こらないよう、相手が誰であろうと事前に話し合いで解決することが肝要。それできないような政府や関係省庁ならば無能と言わざるを得ない。日本国民、および世界平和のために即退場を願う」というところなんでしょうかねぇ。
- まっこう
- 2014/04/15 05:37 PM
- 「平和が一番」なのはいうまでもなくその通りなんですが、その平和をどのように守っていくのかと言うことを考えねばならないですし、現行の憲法では有事の際の対応が示されていないどころか、そもそも有事を想定していないですから、こんなことで国民を守ることはできないでしょう。
「少数意見の尊重こそ民主主義の基本」などといっている朝日新聞は定期的に世論調査を行っては「自分たちは多数派」といわんばかりに結果を1面に載せ、深い喜びを隠しきれないようですが、設問を見ると変なものも多く、中には「改憲派、もしくは護憲派の団体にいる人たちを"特殊な人たち"だと思いますか?」という、何のためにこんなことを聞いたのかと思うようなものもあって、仰天しました。
今やるべきことは世論調査をしまくって多数派自慢をするのではなく、国防のあり方を議論していくことだと思います。
- 町工場の親方
- 2014/04/16 08:27 AM
> 郵送調査ってどういう人に送っているのでしょう?
電話調査と違って無作為にってわけにも行きませんし、個人情報保護法もあるし、予め住所氏名が把握できている相手、つまり購読者とかが対象では?
しかも、調査は日本だけでなく支那と韓国でも行ったそうです。
「朝日新聞をみんなで叩き潰す掲示板」 より。
《開いた口が。》
投稿者:町工場の親方 投稿
日:2014年 4月14日(月)07時47分22秒
>日本の集団的自衛権問題で、中韓国民の世論調査やる意味があると思っている朝日新聞…
まさに「どこの国の新聞なの?」 不思議な新聞だ…
朝日新聞社が今回、現地の調査会社を通じて中国と韓国でも面接世論調査を実施すると、日本の集団的自衛権について「行使できない立場を維持する方がよい」と答えた人が中国で95%、韓国でも85%で圧倒的だった。安倍政権が行使容認に踏み切る場合、中韓両国政府だけでなく、両国民からも大きな反発を受けることが予想される。
私は終始一貫、憎日左翼●●新聞こと、築地チョーニチの目的、やってきたことは、《日本のマイナスの国益》、であると書いてきました。
まさにこれを完全に裏書する迷文としか言いようがなく、
「馬鹿につける薬」、と言うより、《○チガ○、につける薬はない》、とつくづく思います。
無責任男・海江田万里が、アメリカで、安倍総理の靖国神社参拝を批判しています。
こんな言動が、たとえチョーニチを喜ばすとはいえ、反面、いかに良識ある国民の怒りを買い、地に落ちてしまった同然の、民主党の信用を更に徹底して失墜させるかわかっているのか、と呆れます。
忘れえぬ、「朝日新聞を叩き潰す掲示板」、の投稿より。
《それにつけてもアホな社説よ》ーーー投稿者・・KU
投稿日ーーー平成14.4.23.
>過去のしがらみも、宗教色もない、追悼施設の建設を一刻も早く打ち出すべきである。−−−「朝日新聞社説 」
>>死者を弔う行為そのものが、「過去のしがらみ」、「宗教色」、にまみれているんですけどね。
KU様が呆れている通り、これは馬鹿というより、正常人でないキ印の書いた文章です。
こういう人間たちとは、今後も徹底して戦わねばと考える次第です。
《笑って暮らそう、私にとって確かなもの。》ーーー投稿日・・・平成14.6.23.
・・・後に映画化もされた、「ウォール街」、という小説を読んでいたところ、その中の主要人物が、
「確かなもの、?、世の中に確かなものなどない!この世で確かなものは、『死と税金だけだ!』、と語る台詞があます。
蓋し、至言と言えますが、私にとって「死と税金」、と共に確かなものは、半世紀近くに亘る、「朝日」、に対する、軽蔑、嫌悪でした.
[5] comment form
[7] << [9] >>