[2] 記録より記憶に残る真央ちゃんの演技…感動をありがとう!

Comments


aterui
2014/02/22 03:25 PM
真央さんの演技には人の心を動かす力がある。それの証拠とも言える彼女を特集したNHKスペシャルのシーン。誰か書いてくれてないかな?とググったらありました。

https://twitter.com/Hamariya/status/427425437434654721
http://blogs.yahoo.co.jp/yqt00121278/11912076.html
↑このブログから引用
------
それと、ピアコンの練習を、見ていた人たちを泣かしたというエピソード。
真央ちゃんに、ハグをねだった小さい女の子が可愛い。リンクサイドに、メイプルのでっかいマークがあったから、あれカナダだよね。つうことは、この少女、カナダ人かな。
で、後ろ向きの長い金髪の女性は、ローリー・ニコル。そのそばで、感動で涙ぐんでたショートヘアのメガネの女性は、クリスティ・クラールなんじゃないかしら。もと、パトリック・チャンのコーチだったひと。
------
このシーン、真央さんは練習用の地味なジャージ姿で、たしか音楽もかかってなかったはずですが、本番さながらの気持ちのこもったそれはすばらしい滑りで、私もすっかり引き込まれ、「うわー、やっぱり浅田真央ってスゲーや!」なんて思いながら画面を見ていました。
と、ひと通り練習を終えてリンクを出ようとした真央さんに歩み寄ってくる女性たちがいて、なんと感動して涙ぐんでる。だよね〜、泣くよね〜これは…と。同じ日本人としては涙腺ゆるまざるを得ない場面でした。
あんなことは、キム・ヨナの練習では絶対に起こらない。絶対!
その他
2014/02/22 04:33 PM
表現が違うかもしれませんが…
世界初と世界一は違うという話なのかもしれませんね…
てっぷQ
2014/02/22 05:17 PM
採点競技は、記憶に残る演技が記録にも残る、そういうスポーツであって欲しいと思います。
hoshi
2014/02/22 05:20 PM
真央ちゃんへの思いを記事にしてくださり、ありがとうございます。同じ感動を言葉に残してもらい感謝するばかりです。

世界中の人を感動させる素晴らしい演技でした。 

いつも読ませてもらっています。
健康に留意されましてまた日本のためよろしくお願いするばかりです。
おれんじ
2014/02/23 02:40 AM
ははははwww。旦那様とのやりとり、和みますわ。ご夫婦ですなあ〜。

私はフリーの演技が素晴らしくてもったいなくて、あと何年かは続けてくれないかな…と思ってたんですけど、ホントに女の子らしいことを我慢して(考えたら子供のころからプリクラも我慢して…ってインタビューで言ってました)活躍してきていましたから、ホッとさせてあげたいですよね。

でもでもあの素晴らしく優雅な演技をしたコストナー選手も27歳の今まで不遇の時代が長かったし、やっぱり真央ちゃんが心からスッキリするまで活躍して欲しいなあという気持ちもあります。

実は北京に旅行した時、空港で女優の栗原小巻さんを見かけたんですよ。その時も中国人通訳の女性が号泣してて…栗原さんは左寄りで超・中国寄りですから歴史認識云々では全く共感も同意も出来ませんけど、少なくとも普段の振る舞いは日本人として恥ずかしくない、分け隔てないものだったのかなーーとくっくりさんの引用を読んで思いました。

素敵な記事ありがとうございます。フィギュア日本代表は人柄のよい人が多いですね!織田さんのお子さんも可愛いし!w

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]