[2] 安倍総理が靖國参拝 日本外交の自立へ!

Comments


sqz
2013/12/27 09:13 AM
そもそも国の軍隊に入隊し、そこで戦って亡くなった方達の霊を、国が慰霊するとか冥福を祈るのは、世界中の国々がやっていること。
なのに日本だけがやっちゃいけないと文句をたれるのは、ハッキリ人種差別ですよ。
ヒトラーに例えるのも頭おかしい。
だって200万を越える戦没者たちすべてがヒトラーなんですか?
それにいわゆる戦犯は、もはやすべて恩赦されたんですよ。
もはや罪を許されたというのに、死んだ後でも鞭を打つんですか?
恩赦されたことをどこのマスコミも報道しなかったのには、オレは怒りを覚えます。
また岸信介氏のことをA級戦犯だと報道するのも頭おかしいでしょ。
彼は拘留されましたけど不起訴になったんですよ。
裁判さえもやってないのに、その人を犯罪者呼ばわりするのは名誉毀損でしょ。

もうね、腹が立って腹が立ってしょうがない一日でしたよ。
t
2013/12/27 09:19 AM
昨夜のNHKニュースでは遺族の間でも反応が分かれています・・と言って遺族会と平和遺族会とやらの両方から一人ずつ流してましたが・・・平和遺族会って名前からしてサヨクの香ばしさがにじみ出ておりましたのでぐぐってみましたけど、どうやら共産党系みたいですね。

会員数などはよく分かりませんが、遺族会が圧倒的多数で、平和遺族会が少数派だと思いますが、同列に報道するあたりがNHKの似非公平のいやらしさですね。
とぼそ
2013/12/27 09:38 AM
靖国神社ご参拝、とても嬉しいです。
私も、年内は無いかな〜と勝手に残念に思っていました。安倍総理、どうもすみません。

アメリカの「失望した」とのコメントには「はぁ?」という感想です。「日本の近隣諸国との緊張を悪化させる行動を取ったこと」が問題だと言うのなら、アメリカは全くの的外れです。参拝しようとしなかろうと、ほっといても悪化方向なんですから。善意で弾丸供与しても悪化するんですから。

都合の良いときだけアメリカの発言を取り上げるな、というのは有本香さんと同意見です。
国連の役人が特定秘密保護法の成立を不安視する発言をしたら大喜びで取り上げたマスコミが、南スーダンでの弾丸供与の件では、自衛隊の行為を妥当だったとする国連のコメントをスルー。あれだけ大好きな国連のはずなのに、国連の関与はさておいて、自衛隊や政府をひたすら叩く。
要するに、自分に都合の良いコメントだけついばんで報道し、都合の悪い発言はひた隠しにする、というのがマスコミの常態でしょう。そんな連中が、しかつめらしく「国民の知る権利が脅かされる!」などとぶち上げるさまは、まさに滑稽そのものです。

今回の件は、(マスコミが騒いでいるような)靖国参拝の是非の話題のみで終わるのではなく、日本外交の自立への一歩と捉えて議論することが本当は重要だと思います。まさにこのブログ記事のタイトルにあるように(さすがくっくり様)。
大旱の雲霓を、ようやく見ることができたという思いです。願わくは、これが「日本の自立」という慈雨につながりますように。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]