[2] 河野談話の根拠崩れる!元慰安婦のずさんな聞き取り調査報告書を産経が入手

Comments


2013/10/17 11:45 AM
シナ・コリアなと特定アジアと米国に対しては、日本的な配慮は誤解を与えます。

しっかり言うべきは、言わないと!
もぐら
2013/10/17 05:24 PM
もっと広く、そして早くこの事を世界に伝えていかなきゃだめですね。韓国民の反応も知りたいです。
ニック
2013/10/17 08:13 PM
産経記事ありがとうございます。

朝日新聞の反応の件で、すでにご承知かと思われますが、ちょうど、10月13日、14日の朝刊一面に2日間にわたり以下の記事が掲載されました。

・慰安婦問題の拡大阻 92〜93年、東南アで調査せず外交文書、政府見解と矛盾(2013年10月13日付)

・慰安婦記録、出版に「懸念」 93年、日本大使館がインドネシア側に伝達(2013年10月14日付)

今回の記事を書くにあたり記者をわざわざ現地に派遣したそうで、
性懲りもなく、よくもこのような日本に背信的な記事を並べてきた
なと呆れつつ読んだのですが、しかしよーく内容を見てみると、なんだかんだと20年前のことを愚だ具だ言いつつも、当事国からは「70年も前のことだからもう解決済みです」と取り付く島もなく、韓国以外の国から日本攻撃の材料が欲しかったのでしょうけど、結局何も得ることが出来なかったようです。

朝日は問題にしていない国を煽って一体何がやりたいんでしょうか? 本当に日本国の新聞社なのでしょうか? 中韓御用聞き新聞か?

と読んでいて気分を害していたので、今回の産経新聞の記事(10月16日付)を読ませてもらい、反撃の狼煙(のろし)が上がったと、たいへん溜飲が下がりました。

朝日には朝刊一面トップに慰安婦の件の始末書を載せろと言いたいです。
モンドノスケ
2013/10/17 10:55 PM
産経を購読していないので、この情報提供UPありがとうございます。ブログを頼りにしています、これからも購読させていただきます。
smilepeco
2013/10/18 01:07 AM
いつも丁寧なブログ配信感謝しております。

慰安婦問題、大きく動いてきましたね。

また、山本一太さんのブログで知ったのですが
政府が作成した、尖閣・竹島の広報用動画の一部が
公開されていますね。
最終的に日本語を含む12ヶ国語で作成、
順次アップの予定だそうです。

竹島ver
https://www.youtube.com/watch?v=TXg-NGVKuWI

尖閣ver
https://www.youtube.com/watch?v=t78GO7efdYM

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]