[2] 2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定

Comments


にも
2013/09/08 03:15 PM
東京五輪開催おめでとうございます!!
私も早朝起きて発表の瞬間を待っていたひとりです(笑)

本当に決まってすごい嬉しいですね!涙が出てきそうになりました!
やっぱ日本がいい流れに乗ってるなと実感しつつあります。
いい流れが途切れないよう、みなさんで頑張っていきましょう!!
おれんじ
2013/09/08 06:36 PM
文句言ってる国なんてどうでもいいですよww。楽しみましょう。

おめどうございます!本当にここまで頑張ってきた皆さんのおかげだと思います。

私は特に高円宮妃殿下の美しいイギリス英語(イギリス英語でも上流の方がお話になるアクセント)とフランス語のスピーチに感動しました。物腰といい大舞台にも物怖じしないお振舞といい、さすがだ!と大感激。IOCメンバーには王族貴族も多いですし中東にも王族の方がいらっしゃいます。竹田さんも竹田宮さまですから、やっぱり王族コネクションて大切だなとつくづく思いました。

それと安倍さんの福島原発に対する力強い演説ですね。やっぱりリーダーが自信を持って力強く、メッセージを発することがどれだけ大切か痛感しました。海外メディア(BBC)でも妃殿下と安倍さんのスピーチが良かったと評価していました。

日本の方は相変わらず原発を無理やり大丈夫と言ってるみたいな報道がちらほらあってホント世界の空気読んでないなーとガッカリ。

前回は4歳で東洋の魔女を小さいソニーの白黒テレビで見た記憶があります。若い世代にはワールドカップに続く楽しいイベントを是非楽しんでもらいたいです!

応援クリック。
akaneiro
2013/09/08 07:51 PM
五輪決定で心配な事もいくつかあります。

最も大きな懸念は五輪開催にあわせて中国が尖閣へ上陸を画策しないかということ。
特に偽装民間人による上陸を行ったときに、日本はより慎重で隙の無い対応をとる必要があると思います。
北京の時は逆でおとなしくしてましたが、今度は日本がおとなしくせざるを得ないと強気に出てくることを懸念します。
とちよし
2013/09/08 08:27 PM
東京五輪招致おめでとうございます。今朝からの各テレビを見る限り、この慶事を、素直に喜んでいないのはTBSサンデーモーニングだけと思いました。司会者関口某の終始不機嫌な表情が印象的でした。反日売国の親韓番組スポンサーに個人的にできる限り不買を続けます。
サビ猫
2013/09/09 12:13 AM
東京五輪開催決定おめでとうございます。

くっくり様と同じく、私も1964年秋にこの世に生を受けました。もちろん記憶はありませんので非常に楽しみにしています。

ただ、福島第一原発もそうですが世界中からお客様をお迎えするのにあたり懸念される要因がいくつかあります。昔と違い治安確保も簡単ではない状況かと思います。

ただ、これを機に日本があるべき方向へ進むのではないかという希望も持っています。
日本再生の足がかりにしたいですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]