Comments
- 在カナダ
- 2013/08/24 08:34 AM
- はじめまして。いつもブログを拝見しております。
当方カナダの西海岸バンクーバー在住です。今回のエントリには並々ならぬ危機感を感じてコメントさせていただきました。
現在すでにバンクーバー市でも約1/3、リッチモンド市では人口の半数以上が中国系だと言われています。市内でも中国系が集中するエリアでは看板すら英語で表記されておらず、数ヶ月前のニュースでは英語で表記すべきだ(法では英語とフランス語並記)と市民から苦情がでていると伝えられていました。
まだ政治の中枢に達しているわけではなさそうですが、役所や市民サービスレベルではすでに外堀が埋められつつあります。私自身は市民権を取得していないためカナダの選挙権はありませんが近辺に注意を促していかないといけませんね。
- たま
- 2013/08/24 12:35 PM
- 初めまして、いつも楽しく(と言うと語弊があるかもしれませんが…)記事を拝見しております。
今回取り上げられた問題、凄く恐ろしいですね…。
でも必ず知っておかねばならない事ですし、分かりやすい記事にして下さって有難う御座います。
日本にとって肝心な日米同盟ですが、こうなると益々この先どうなるか分かりませんし、
今のうちからなるべくアメリカに頼らなくても良い体制作りを着々と進めて行くしかありませんね…。
日本の政府は少しずつですが動き始めているようですし、
難しい問題が山積みではありますが、安倍総理に頑張って頂けるよう、
私達国民が出来る限り安倍総理の活動の足を引っ張る輩を蹴散らして、
安倍総理を全力でサポートしていかなければならないとより一層痛感しました。
そのためにも、国民はもっともっと沢山の確かな情報を得て、賢くならねばなりませんね。
私も管理人様を見習って、もっと勉強しなければと思います。
- f15
- 2013/08/24 04:46 PM
- 経済的にはデメリットしかないという事で既に結論が出ているTPPですが
TPP推進派が唯一の拠り所にしている安全保障(TPPは対中包囲網らしい)に関しても
将来アメリカに支那系or朝鮮系の大統領が誕生した場合、容易に破綻しますね
周知のとおり、TPPはモノ、カネ、そして「人」の往来を完全に自由にするのが大原則です
TPPに参加してしまった場合、アメリカ経由で在米の支那人や朝鮮人が
大挙して日本に流入してくるだろうことは想像に難くありません
現在EUはイスラム系移民の増加によって、国家滅亡の危機に瀕しているそうですが
日本も他人事ではないでしょう
●ある臨界点を迎えたら、日本に移民が大流入する衝撃な未来(ブログ Darkness)
http://www.bllackz.com/2013/08/blog-post_23.html
安倍さんは盲目的にTPPに突き進んでますが、場合によっては日本史上最凶の宰相として
歴史に名を残すかもしれません
消費税3%から5%への引き上げと緊縮財政で日本を20年にわたるデフレにする原因を
作った橋本龍太郎
日本の国際的信用を失わせた鳩山由紀夫、事後処理の不手際で日本を放射能汚染した管直人
こいつらを超える悪人になります
これから日本は食料自給率、エネルギー自給率を上げ
アメリカ依存の国防も見直して
核武装も含めて自主防衛を出来るようにしておかなければなりませんね
[5] comment form
[7] << [9] >>