Comments
- 腰抜け外務省
- 2013/01/02 05:31 PM
- くっくりさん、明けましておめでとうございます。
今日はヨメと一般参賀に行って参りました。驚いたのは外人比率の高さでした。
日本の良き伝統を外国の人にも理解してもらえると嬉しいです。
今年が我が国にとっては、これからの100年を決める1年かもしれません。皆さん頑張って参りましょう。
- sss
- 2013/01/03 02:09 AM
- 明けましておめでとうございます。
本年も宜しく御願申上げます。
と、いうか
本年もくっくりさんの情報発信におんぶに抱っこですww
かつて、渡部昇一氏が、日本の歴史は数々のパラドックスに覆われているみたいな本を出していましたが、2012年までの日本がそのパラドックスの負の部分であったと感じられる2013年にしたいですね。
実際、マスコミの手のうち&特亞の性根は去年までの悪夢で漸く国民に知れ渡りつつまります。
【武田鉄矢。教科書で教わらなかった韓国中国の歴史?】(多少まだお花畑が抜けていませんがw)
http://www.youtube.com/watch?v=csaEK7kFtn8
敵の情報戦に浮き足立たない様に、物事の本質をしっかり見極めていきたいと思います。
- Yu
- 2013/01/05 05:07 PM
- あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
28日の中日の記事、初めて見ました。高円寺の素人の乱には笑いました。お里が知れるというか、ブラックジョーク効き過ぎ。いくら偏向してると言っても新聞が扱う相手じゃないだろと。「NHKでマック赤坂候補に30分単独インタビュー」くらいアリエナイ。
[5] comment form
[7] <<