Comments
- さくFT
- 2012/11/17 01:46 PM
- 1年前から、FacebookのTPPって何?グループにて、長尾さんには大変お世話になり、民主党福島議員とともに、TPP阻止に向けてがんばってくれていました。
政府は国民皆保険はTPPの対象ではないといいつづけながら、実は米国から自由化を要求されていたとFacebookのウォールに告発した際はものすごい反響でした。
(TPPって何?にも沢山投稿していただき、署名活動など一緒に運動して下さいました)
与党にいるからできることを、国民のためにどのような政策がいいのかを真摯に考え、精力的に活動されている、勉強家の政治家です。ブログに取り上げていただき嬉しく思います。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/199d0d0d5be0d6c395cd8565fc9b1f02
- bec
- 2012/11/17 02:11 PM
- 長尾さんを支持します。
民主党の内部で悪法を潰すべく、戦って来てくれたことに感謝します。
- リョク
- 2012/11/17 02:59 PM
- 谷畑さん、友人がブログに書いていました。
早くからちょろちょろ逃げ回っていたんですね。
知名度が低い人が当選したのは党のおかげと考えて、ちょこっと火の粉がかかるくらい辛抱していたらよかったのに。
同じように、京都では平智之さんが、ちょろちょろ逃げ回っていましたよ。
この人、ついこの間まで、白梅町のイズミヤの前で民主党の旗を持って、一生懸命しゃべってたのに。
有権者ひとりひとりが、候補者の経歴や過去の発言をしっかり見なければなりませんね。
私も今回の選挙は興味のある人の演説を聞きに行ったり、集会に参加したり、わからないことを事務所に訪ねたり、できることはやってみようと思っています。
そう思ったからではないけれど、きょう、病院で、インフルエンザの予防接種もしてもらいました。
しかも、昨夜、安倍総裁に送ったメールに、「まだなら、早く、インフルエンザの注射をしてください」と書きました。
余計なお世話ですけど…。
- 2012/11/17 03:06 PM
- 支持します。木内実さんのホームページに書かれてましたが、人権擁護法案のときに水面下で協力してくださってたようです。今、大阪で激しく非難されてるみたいで気の毒です。
- 剛腕
- 2012/11/17 04:48 PM
- くっくりさんに逆らうようで申し訳ありませんが、長尾さんの件は賛同しかねます。
彼が本当の憂国の士であると言うなら、なぜ民主党に所属して国政に参加したのでしょうか?
それ以前に民主党組織内に籍をおき、活動をされている時点で反日的左翼勢力に犯されている事は解っていたはずですよね?
我々一般庶民では知ることのない彼の組織内の犯されっぷりを間近でつぶさに見ていたのですよね?
民主党内に留まって戦った? 疑問ですね、実際にその効果は目に見えませんから。
人物を判断する時には、対象の人間がどんな発言をしたか、よりもどのような行動をとったかという視点で判断すべきです。
[5] comment form
[7] << [9] >>