Comments
- まっこう
- 2012/10/09 12:45 AM
- 思わず失笑してしまったのは、自衛隊員が敵に捕まった際に、国際法では軍人の捕虜として扱われないわけですが、政府の答弁は「軍人の捕虜と同じ扱いを受けることを期待する」という、「敵に期待している」形になっていると安倍さんが指摘した時でした。
実際に捕虜としての保護が受けられなくなれば笑い事では済まされなくなりますが、このことは多くの国民が知らないと思います。こういうおかしなところを変えていかなければならないということを発信していくことに期待します。同時に私もこういうことにきちんと支持していかなければならないなと思いました。
96条の改正についても、やはり3分の2というハードルは高すぎます。日本国民のための憲法なんですから、なるべく国民に信を問えるように、安倍さんの言うように国会議員の過半数で発議というのが当然だと思います。
ちなみに、私はホテルのフロントで勤めているので、確かに中国系や韓国系の団体の宿泊は以前より減っているわけですが、ほとんどのホテルでは損害はそこまで気にしていないのではないかと思います。私の所でもあまり心配はされていませんね。所詮、日本人の宿泊が9割以上なわけですから。
そもそも、中国系のインバウンドはよくキャンセルになることが多く、せっかく多くの部屋を押さえて、その分は売り止めをしていたのに、結果的に直前にキャンセルになって損害を被ることもあります。ホテル側としてはキャンセル料も基本的に取らないというスタンスなので、損害分はホテルが全て被るはめになりますし。
あと、ハムスター小屋という冗談についてですが、私はチェックアウト後の部屋を見る機会はあまりないのでわからないですが、忘れ物が多いのは事実ですね。
- 2012/10/09 11:59 PM
- 大変です!大変です!中国に日本の土地が次から次へと買われています!どうすれば阻止出来るでしょうか?
- ABC
- 2012/10/10 12:04 AM
- 大変です!大変です!中国に日本の土地が次から次へと買われています!どうすれば阻止出来るでしょうか?
[5] comment form
[7] <<