[2] 「TVタックル」韓暁清の( ゚Д゚) ハァ?発言集

Comments


クマのプータロー
2012/08/04 02:37 PM
浜松市もエライ人観光アドバイザーにしちゃったもんですねぇ。松下政経塾出身の市長は全てに置いて少しずつずれているwww。
この夏、浜松の舘山寺温泉は中国人旅行客の受け入れを拒絶しました。純粋に経済的な理由です。もしかして、逆神?それともこれから苛烈な仕打ちが待っているのでしょうか…。

三毛犬さんのご指摘の通り、その論法で行けば私も河内源氏の支流と名乗れますw。孔丘仲尼の子孫は計算上200万人を超えると言われておりますので、その一人がなんと言おうと一目も置けませんねwww。
sss
2012/08/04 03:44 PM
ここのレスで、孔健氏の怪しさを指摘してくれてありがとう御座います。
孔健氏の自称を信じ込んで、自分で調べる事も忘れて、私はなんてうっかりなんでしょう...

まだ小僧の手習い程度ですが、論語の凄さにやられてる身としては、
孔健氏のの無礼さ短気さ尊大さを毎度見せつけられて、
そのあまりにも論語とかけ離れた言動に、本当に論語を信じていいのか?と心折れそうになっていた折、
正体見たりで納得です。
お笑いお花畑
2012/08/04 05:40 PM
張景子さんは、以前TVタックルに出た時に「中国では下水道の油を再生している」という話題の中で、
「でもあの油がとっても美味しいんですよ。体に悪いとわかっていても美味しいんだからやめられない人もいる」と発言してました。
「じゃあ、張さんもその油を召し上がったりするんですか?」との質問に
「私も食べますよ」と答えたのには、全員引いていた。
こうした発言を中共の幹部が見ていて、
「ダメだ、あいつは!」と思ったのでは?
なにしろ中国では、正直者は排除されるんですからw
2012/08/04 09:19 PM
三橋さんが出演されるとのことなので久しぶりにTVタックル見ましたが、
日本側のメンバーは皆足並み揃っていて(喚いたり中国の味方をする人がいない)気楽に見れた気がします。
TVで国防動員法や民事訴訟法が放送されたのは驚きですね。
以前このブログで紹介されていた沖縄占領憲法も放送されれば沖縄のお花畑さん達の目も覚めようものですが…。
おれんじ
2012/08/04 11:25 PM
くっくりさん、貴重な書き起こし有難うございます。

くっくりさんがおっしゃる通り、私も中国のあからさまな代弁には腹が立って仕方がありませんが、考えてみればそういう発言を見た視聴者が同意しているはずもない訳で、結果的には「うわー…中国人てこういう考えなのか。付き合いきれんわ」と思う人が大半なのではないでしょうか。

私が危ないと思うのは宋なにがし(名前失念)というビジネスマンです。彼も度々テレビに出ていますが、一見まともな中国人のような顔をしているので実にやっかいです。先日の中国人スパイも物腰が柔らかく穏やかな人でとても工作員には見えなかったとか。

伊藤貫氏の著作によると、クリントン政権時にブレーンの一人として中枢に入り込み、CIAなどの情報を盗み取ったのは台湾人(中国政府にヘッドハントされたらしい)で、彼もおとなしく目立たない人物だったそうです。こういう人の方がよっぽど注意が必要です。応援クリック。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]