[2] 河本準一氏が会見、母親の生活保護費返還へ

Comments


2012/05/26 07:01 AM
すみません。
誰か、この人↑が何を言いたいのか解説していただけませんか?

まともな文章を書く頭がないのなら、ROMに徹した方がよろしいと思います。
南東北人
2012/05/26 07:06 AM
>くろぢょか さん

 個人批判をする前に

 まず、「個人のブログに個人の見解を書く」のは普通のことです。
 貴方の怒りの発端が奈辺に有るのか、読解力の乏しい私には解りません。
 貴方のくっくり氏への「あなたは個を一般に広げすぎ」との批判は、「社会が悪くなったのはデフレのせい」と評する貴方自身への批判にもなると思います。

 ブログ主であるくっくり氏がこの問題を実感且つ説明するため自身の例を出すことに、貴方が意義を唱える理由が今ひとつ理解できません。
 「私信への怒り」と有りますが、私信ならばこのような場所に書かず、直接くっくり氏とやり取りすればよろしいのでは?

 貴方の書き込みは論理がただのブログ批判に堕しており、見てて情けないです。
 特に「いっちょまえに論説文を書くほどの頭はないと思う」の辺りですが、この書き込みこそ「貴方の只の思いこみ」に他ならず、批評でなく只の批判・中傷です。
 個人の「表現する行為」に「頭の善し悪し」は全く関係有りません。筋違いも甚だしいです。

 話は飛びますが、生活保護制度は「受けたいから受ける」制度では決して有りません。
 受けざるを得ない人たち(全ての手段をもってしても最低限度の生活を維持することのできない人)を、救済・支援する制度です。
 「貰わにゃ損だ!」といった風潮が広がることを抑止することは必要です。
 今回の事案は、河本氏が「生贄」にされているのではなく、受給に至った経緯と理由・福祉事務所のチェック体制・受給者側の認識・問題発覚後の会社や支援側の対応といった、
「生活保護制度」を取り巻く様々な事への意識改革・問題提起こそ重要と考えます。

 兎角、批判するならば、「きちんと批判」するべきだと思いましたので、乱文乱筆ながら書き込ませていただきました。
 長文失礼しました。
2012/05/26 07:52 AM
記事と関係ない話題で恐縮です。コメント欄お借りします。

韓国系米国人が半数を超える街・パリセイズパークに設置された捏造慰安婦碑の撤去署名運動にご協力願います。

署名サイト(ホワイトハウス)
http://wh.gov/yrR
※日本海呼称の件などで既にアカウントをお持ちの方はここからすぐに署名できます。

趣旨説明
http://d.hatena.ne.jp/tabiji-yama/
署名方法
http://muryo-juku.goo-fla.com/tpp/howtoWH.pdf

この碑には「日本軍が20万人の慰安婦を拉致した」というとんでもない捏造が刻まれています。現在はまだ1ヶ所ですが今後全米で22 ヶ所に設置される計画があり、放置すると南京大虐殺捏造のような事態になりかねません。現在のペースでは所定の署名数を達成できそうにありません。ご協力よろしくお願いします。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]