[2] ニッポン天才列伝「ビーバップ!ハイヒール」より

Comments


星屑倶楽部
2012/05/08 11:12 PM
テレビと胃カメラはプロジェクトXでも取り上げられていましたよ。
おれんじ
2012/05/08 11:34 PM
くっくりさん、いつも更新有難うございます。
くっくりさんの記事を読むといつもほっこり暖かい気持ちになって、励まされるんです。
これからも楽しみにしています。

☆私はテレビの発明の方だけ知っていました。確か高柳さんは単身アメリカに渡って(時期は忘れましたw)向こうのテレビ開発者の方に大歓迎されたとか。アメリカの研究者にはキチンと評価されているのかもしれませんね。

本当に良い番組ですね。何度も言いますが何でこれを関東でやらんのかと。

enterさん、30代の女性、50−60代のアホ、困ったものですね(汗)。自分の国の歴史を知らないとこうなるという見本ですね。何という罰当たりな連中でしょうか。ご先祖様に懲らしめて頂きましょうか(笑)。

応援クリック。
gitane
2012/05/09 02:32 AM
くっくりさん、こんばんは。
ひょっとしてもう知っておられるかもわかりませんが、MBSの斉加尚代という女性記者と橋下市長との間の職務命令を巡る記者会見でのやりとりがまあ酷いですw
橋下市長を支持してるというわけではないですが、それ以上に何が酷いかって言えばこの記者の態度です。なんでも10日のボイスで放送予定とのことですが、編集されてこの部分はカットされそうなんでアドレスを張っておくんでよしよろしかったらご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=GShnu_i7TVY
nobuharu
2012/05/09 05:58 PM
胃カメラの開発に関わった
宇治達郎先生って近所の個人病院の院長さんで子供の頃お世話に
なしました。ヤ○医者だ、なんだ
とか当時は悪口いってましたが、
後にこの事実を知って驚きました(苦笑)

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]