[2] 北京五輪が始まったわけですが

Comments


その他
2008/08/10 07:03 AM
 青島ですけど北京や韓国に近いですね…。 つまり日本にも近い。

青島は「セーリング会場の藻はアオノリだった 試験的に韓国に輸出する」
という記事があった場所、やっぱあの緑が原因でしょうか? それとも公害?
五輪選手生きて帰ってこれるのかなあ…。
沈めチャイナ
2008/08/10 09:51 AM
開会式リアルタイムで全部見たんですがブーイングはやっぱありましたか?見ている時は全く気づきませんでした。まあ凄いテクニックですね。ありのままを伝えるのは大事な事だと思うのですが考え方が違うようですね。
あと、アトラクションってんですか?ぼくは長ったらしく恩着せがましいって思って見てました。出てくる人も主におにいさんと子供が中心で女性がほとんど出てきてませんでした。(ぼくにはそちらの趣味が全くないので最低評価になっちゃいました)最後の聖火もお得意のワイヤーアクションでダラダラと壁を這ってスピーディーで無かったので残念でなりません。しかしながら、地球の箇所だけは良かったと思います。
それから、なでしこの予選試合を見て判定や応援の厳しさを感じていたので北京ではメダルは期待しません。何事も無く無事に帰国してくれるだけでいいです。
神龍
2008/08/10 10:02 AM
> イタリアとかスペインとか、そんなに中国と仲良かったっけ?

イタリアもスペインもフランスも中国とは昔からの武器兵器流通の相互関係で成り立っています。
今回のウイグルに責任なすりつけも、中国は元来テロ国家が武器兵器販売の顧客なので単純に考えられないです。
対外情報操作が錯綜しいる世界の中で、いつまでただ1国だけの戦争と言う最大の国家責任を放棄して責任転嫁を続けていくことが”美しい”と言い訳していくのでしょうか。
本当に平和な世界を望むならば戦争という選択を放棄すること自体の愚かさを認識できないで、避けることができない”死”と対峙しない無機質な生物である現代日本人ではなく、無駄な事さえも鑑みた明治以前の本当の日本人にすべてを戻すべきだと思う。
反鼻
2008/08/10 10:21 AM
>漢民族は何でもチベット人、あるいはウイグル人のせいにする癖がついてしまってるんでしょうか?

ひとつ認めると、他の罪も全部なすり付けられるというお国柄もありますし、漢人政府である中国共産党は、自分たちが他の民族に何をしているかを良く知っていますから、常に他民族からの報復に対する恐怖があります。

だから何か事件が起こると反射的に「ついに報復がはじまった! 俺たちが奴らにやったのと同じ事を、今度は俺たちにするつもりだ!」と考えてしまうのでしょう。
だから絶対に独立を認めないわけですが。

北京の異様な厳戒態勢、結局アレは、北京に万里の長城を築こうとしているわけです。
万里の長城は同時に国境でもありましたから、ずいぶん小さくなっちゃいましたね、中国。

まあ、万里の長城って、結構壊されたり破られてりしてますけど。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]