[2] 「たかじん委員会」北の代弁者 鈴木邦男

Comments


kani
2008/07/19 06:11 AM
「国粋主義者」とか「右翼」などという肩書きを持って街宣したりマスコミに登場している人々はほとんどイメージ操作のための人たちです。下HPを参照して下さい。
http://www.geocities.jp/uyoku33/
ひろぽん
2008/07/19 07:40 AM
“国家の都合で国民の人権が侵害される事もある”
という考え方は右翼(というより全体主義者)には
比較的親和性のある考え方じゃないですかねぇ。
だから、コウイチ・カトウの発言には
左翼が一番怒りそうな気がしたんですが……。

でも実際は普段“ネット右翼”と揶揄される
人たち(ワタシを含めて)が中心になって
怒ってたりとなんかよく分かりませんねぇ。
(“ネット左翼”も怒ってるのかもしれませんけど)
s
2008/07/19 10:40 AM
>これが○○○して解除になってイコール

○○○は、「こっか」してに聞こえました
Ve
2008/07/19 11:57 AM
「血は水よりも濃い。」 
お後がよろしいようで。
yum
2008/07/19 12:47 PM
鈴木邦男って、前、映画「靖国」の記者会見
(稲田議員等の政治圧力に抗議すると称した)で、田原総一朗の隣に座って、ハア?と呆れました。チャンネル桜が検証番組を
何度も取り上げてて、チャンネル桜の社長が、この会見後、出席者とちょっと口論になって、その際も、社長が鈴木邦男に
何やってるんだ、貴方は!って叱咤されて
ショボーンとしてました。
たかじんの委員会見てる人も、この人
右翼って言ってるけどおかしいなあと
思ってる人多いんではないでしょうか。
yum
2008/07/19 12:48 PM
何度もすみません。先ほどの文
チャンネル桜の社長が、鈴木邦男に
叱咤した の意味です。
その際も、「どうしちゃったんですか、
鈴木さん」て言われてました。
ねこ
2008/07/19 04:01 PM
鈴木邦夫が小林よしのりから「もはや左翼」と呼ばれたのはだいぶ前のことだと思うのだけど、まだ右翼名乗ってんだな。
反鼻
2008/07/19 04:12 PM
>これが○○○して解除になって
「これが(テロ支援)国家指定解除になって」だと思います。

 なぜ急に北朝鮮が鈴木さんなどを懐柔し始めたかというと、旧橋本派経世会の壊滅により、日本国内に日朝利権を推進できる派閥組織が消滅していることが影響しているのではないでしょうか。つまり、北朝鮮側の手先となるべき組織がない。

 山崎氏や加藤氏が急に異常な言動を始めたのは、かつての日中利権における経世会のポストに自分たちが立候補したいからで、その条件の一つが「決して北朝鮮を批判しない、不利な発言をしない」ということであり、はっきり言ってしまえば、かれらの言動は支援金の投入先、および業者の指名権を持つ金正日へのラブコールであり、また、加藤氏台頭の背後には中日友好協会の意向、イコール中国側の意向があるとのこと。

  ■上記の元ネタはこちら。
  青木直人が本気をだした「売国の加藤、山拓、くぁwせdrftgyふじこ」1〜3
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3992827
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3992999
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3993068

 鈴木さんの懐柔は、その一環ではないでしょうか。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]