[2] 「ムーブ!」新型インフルエンザ 脅威の実態(細切れぼやきも)

Comments


BARRY
2008/06/10 06:58 AM
N95マスクですが、これかなり息苦しいですよ。
医療関係者はこのマスクを着用しますが、顔との間に隙間が出来ると意味がないので、ちゃんと着用訓練をします。
そういうマスクを素人がちゃんと着用できるのか非常に不安。N95マスクをしたからもう大丈夫ということはありません。
息が苦しいなと、ウイルスが付着したマスクの表面を手で触って、その手でドアノブを触って、それを他人が触って、その手で鼻を触る・・・これだけで感染します。
ウイルスは鼻粘膜から20分で体内に取り込まれますから、鼻うがいも、しょっちゅうやらないと意味がありません。
ということで、記事を読む限り、鼻うがいとマスクで予防が出来ると勘違いされそうで怖いです。
最大の防御は人混みに出ないことです。
拙ブログにてインフルエンザ関係の記事を書いているのでよろしければ参考にしてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/barry_guiler/folder/1580617.html
もふ
2008/06/10 10:03 AM
むう。
大人は、何とでもなるんだけど
子供の対策は難しいなぁ。
yum
2008/06/10 10:09 AM
N95マスク・・懐かしいです。というのは、
数年前SARSで大騒ぎの時、ネット検索して
購入しようかすごく迷ったからです。
でも、かなり息苦しいみたいなのと
高額だったのと、街でつけて歩けるだろうかとか色々迷いやめました。
先日も原因不明のウィルスで、日本の
陸上選手が五輪辞退になりましたが、
見えない恐怖がじわじわ来ていて、
八月以降非常事態が来そうな気がします。
さらに怖いのは、また中国や日本の
政府やマスコミがそれを隠蔽しようと
しそうな事。。
KWAT
2008/06/10 02:53 PM
 こないだまで読んでいた小説で、悪の組織(笑)が培養した新型ウィルス(エボラの変種)を、シドニーオリンピック閉会式を見に来た観光客に感染させて世界中にばらまこうとする、というのがありました。中国での鳥インフルのウィルスと北京オリンピックの関係ってまさに・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>原因不明のウィルス

 それはどうもトンデモ記事みたいですね。他の報道機関による後追いもありませんし、読売と報知は見事に釣られたのかもしれませぬ。
http://d.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/20080606/1212732363

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]