Comments
- hiro
- 2008/05/13 07:15 AM
- 今週の委員会は 全部良かったですね。チベット部分もマスコミ部分も! でも一番は、屋山太郎さんの出演ですね。しかも紹介VTR付き(^-^)
出来れば月一ぐらいで出演して頂きたいです、ハイ!
- 星と月
- 2008/05/13 09:38 AM
- 確かに今週のたかじんの委員会はすごかった。
日本のTVメディアであそこまで上質の認識が発言されたことはないのではないかな。
左翼系メディアの政府批判は、
知識のなさと問題点の把握が浅すぎる。
後期医療制度にしても、これは正しい制度だ。日本の金融資産の大半は60歳以降の年配の方だ。少しぐらい負担を引き受けようという気にならんのかね。低所得の方は
別途救済の方法を考えれば良い。
メディアはワンパタンの放送ばかりするな!よけいに問題の解決を遅らせてばかりいる。
- にゅる
- 2008/05/13 01:19 PM
- 昨日のムーブ!一昨日のたかじんは非常に良かったですね。
新聞やマスコミがたんなる権力批判であること明言するなんて、朝のワイドショーでは絶対やらないですし。
勝谷さんと宮崎さんのチベット問題に対する警察の対応に関する発言も素晴らしい。新聞もメディアもここを叩くべきなのに、完全にスルーしたことは世間に知らしめていかなければなりません。人権派団体は中国が絡むと沈黙するので、そのバックに何が居るかということを雄弁に語ってくれています。それにしても、宮崎さんが抜けるムーブ!は痛いな〜。
今回もお疲れ様でした。
- 翡翠(ひすい)
- 2008/05/13 05:01 PM
- 民放の中では稀有な存在ですね。屋山さんが出演されたのは良かったです。民放のコメンテーターはいつも決まりきった人ばかりで
公平性が欠ける。このように
違った顔ぶれも出て欲しい。
渡部昇一氏や八木秀次氏、大原康男氏、西尾幹二氏など・・・。
- CMOS/LSI
- 2008/05/13 06:24 PM
- 北京五輪八十八日前に起きた巨大地震。中国の驕り、西蔵での虐殺への仏罰と人は呼ぶかもしれません。(チベット人は不当な扱いを受けませんように)
科学的には、誘発地震と言って、ダムを作ると地震が起き易くなるらしい
http://homepage2.nifty.com/kasida/environment/yuuhatu-jisin.htm
大紀元が書いていたのが現実に…
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d29302.html
五輪中止し、早急な復興に力を入れて欲しいと思いますが…
[5] comment form
[9] >>