[2] 「これでも朝日新聞を読みますか?」

Comments


独立自尊
2008/01/22 02:01 AM
 くっくりさん、更新お疲れさまです。朝日新聞は戦後ニッポンにおけるガンの病巣ですから、ある意味研究対象としては興味深いですね。

>「自分の意見と思っていることが、実は中共の受け売りではなかったですか?」……なんてね(^_^;

 ウケた(^Д^)
カイワレ
2008/01/22 02:38 AM
 アサヒ(笑)
嫌韓・嫌中と同様に、いくら語っても語り尽せぬほど、きりがないですね。

 私は「流行」と書いて「流行(ながれ)」と読む性分でして、「KY」なる言葉が流行っていた頃はてっきり「KY=珊瑚礁」の事かと思っていたのですが、「空気が読めない」という事なのですね。
 アサヒの報道で、「KY」の意味を知ったのですが、何故か得心のいかないものでした。
なんとなくですが、空気が読めないというのは、
● Wikipedia 〜在ペルー日本大使公邸占拠事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E5%85%AC%E9%82%B8%E5%8D%A0%E6%8B%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E6.9C.9D.E6.97.A5.E3.81.AE.E3.80.8C.E7.AA.81.E5.85.A5.E3.80.8D

こういう事でしょうか。

 まあ、エントリー中の、「06/10/14付:朝日新聞の捏造・放火の歴史」。輝かしい軌跡ですね。まるで、ジャーナリスト宣言の精神が、形になって現れたようです。
今度、取り返しの付かない失態を犯したら、織田信長が佐久間信盛を19カ条の折檻状で追放したように、廃業させても宜しいと思います。
ほい
2008/01/22 02:45 AM
朝日が戦後に手のひらを返し、豹変した様に見えるのは錯覚だと思います。
朝日新聞は戦前、共産主義勢力の影響下支配下にあり、朝日が戦前に戦争を煽ったのは、日本を戦争に導き敗戦させる目的があったと考えると。戦後の親共産主義的な姿勢とも連続性があります。
朝日は戦前戦後も国際リベラル共産宣伝工作メディアの一員だと考えるのが無難でしょう。
福原
2008/01/22 02:45 AM
>朝日新聞の抱えている問題点

 批判内容は、NHK・毎日・読売のナベツネ関与部分など、反日マスコミに共通してますねぇ。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]