[2] 「アンカー」福田総理のストレス要因&額賀宴席疑惑はシロ

Comments


アサピー嫌い
2007/12/13 10:23 AM
民主党を見てると、政権取る為の仕掛けのことしか頭になくて、嫌になります。
福田首相の体調悪化は当然だと思いますね。
日本の総理大臣は、なんでこうも激務なのかと以前から感じていました。
安倍さんもボロボロになって辞めましたが、小渕さんや、古くは大平さんも過労死ですよ、絶対。
そうじゃなくても総理の立場は、熾烈な国際社会の中で日本としての生き残りを考えなきゃいけないのに、野党は政権欲しさで与党に向かって一斉に矢を放ってきますからね。
マスゴミも、日本の国益なんか考えずに、面白おかしく『イジメネタ』を探すのに必死ですから、総理はわずかな隙も見せられない。

それにしても、小泉元首相の登場でようやく景気が浮揚して、若者の求人も増えてきたというのに、政治が停滞していては、元の木阿弥に戻るわな。
こういう『マスゴミ誘導型政治』に国民がいつまでも乗っかっていると、いつの間にか日本は再び不景気になりますよ。
そうしたら、困るのは自分自身なんだけどね。
2007/12/13 02:45 PM
>イタリアンが食べられない

そもそも70過ぎの人がイタリアンの夕食って・・・あんまり食べたくなさそうですけどね。
和食がいいですね、和食が(笑)
もふ
2007/12/13 04:27 PM
フフンは、余裕があってこそ真価を発揮するんだと思う、だから体調不良は心配です。

民主党は本当は政権なんてとりたくないんじゃないだろうか、なんて思っちゃいます。
海外からの投資は日本からすごい勢いで逃げてる昨今、
なんとかこの辺で踏ん張らんと・・・
独立自尊
2007/12/13 10:13 PM
 アンカー起こしお疲れさまです。福田首相は極端に短気で失言の多い人間ですから、ストレスを溜め易いタイプの気もします。ストレスでブチ切れた首相が訪朝のような暴挙に出なければ良いのですが。

>その、安倍さんから引き継いだ以外の部分で、何かこう自分なりの成果っていうか、そういったもん出せないんですかね
>ああ、そのヤマヒロさんが言われたことも、大きなストレスの原因になってるようです。自分でやることが出せなくて、安倍さんからこう渡されたものばっかり考えなきゃいけないと。

 福田カラー出過ぎの外交をみていると、あまり実感ないですが…。安倍内閣から引き継いだものが重すぎるっていうのであれば、「自分なりの成果」なんて出さなくて宜しい。対応に忙殺されて、首相自身が本来的に実現させたい政策(人権擁護法案・外国人参政権・女系天皇容認・国立追悼施設etc)の優先順位が下がるのなら、むしろ重畳極まりない。

>16日は民主党大会、17日は自民党大会、そのために○○(聞きとれず)をとるわけですけれど、その2日間の間にひょっとしたら防衛汚職で検察が政界に波及させるかもしれない。

 聞きとれなかった部分は、「そのために日をとるわけですけれど」ではないかと思われます。御一考いただければ幸いです。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]