Comments
- ツクヨミ
- 2007/12/13 01:51 AM
- くっくりさん、こんばんは。橋下氏は私も支持します。靖国参拝をした東国原知事同様、軽く右派というか(こういう言い方嫌ですが便宜上)、しっかりしてるように思えます。少なくとも土俵に上がりたいとか言ってる女より全然良いでしょう。私は女ですが、女人禁制なところにわざわざごり押しで入ろうとする人の気が知れません。だったら逆に映画館などのレディースデイも廃止すべきと思いますし。
いろいろやりづらいことも多いと思いますが、橋下氏には頑張ってほしいと思います。そして、たかじんの番組でしていたような発言も時には見せてほしいと思います。東京在住ではありますが、今回の府知事選、興味津々です。
- がんさば
- 2007/12/13 01:56 AM
- この間のたかじんは見れませんでしたので、橋下氏のピックアップ情報ありがとうございました。
私が今望むのは、まだまだ政治の世界では若輩者扱いされる歳で、他に収入源等安定する場所があるのに、敢えて火中の栗を拾いに行った橋下氏を応援したい。
今、彼の熱意と勢いに踊らなくて何が大阪人であろう。
厳しいツッコミも結構だが、ボケる人がいなくなったら、二度と大阪は「大阪」と名乗れなくなりますから。
- モモ
- 2007/12/13 10:10 AM
- あっち系で、世間のことに疎い弁護士が多い中、橋下さんはバランス感覚のとれた良識派だと思います。
大阪、頼んだで!
- 自称田代
- 2007/12/13 12:32 PM
- >だから「ほんとは出る気あるのでは?」と思った視聴者も多かったんじゃないでしょうか。
私は逆に、たかじんの番組での橋下のトークは、
府知事選ネタに持っていくための振りだと思ってました。
だから、出馬はないと思ってましたがwww
>やっぱり出馬するってことで、びっくりしたというのが正直な感想です。
確かにびっくりしましたが一番驚いたのは
捏造でお馴染みの朝日新聞の初期報道が正しかったこと。
- ガネーシャ
- 2007/12/13 01:04 PM
- もう、マスコミがどんな潰し方でくるのか、今から楽しみで楽しみで…。
はっきり言って手腕には不安がいっぱいですが、期待はしています。
- プリテンダー
- 2007/12/13 03:05 PM
- 私は大阪府民ではないのですが、誠におこがましくも府知事選について発言させてもらいます。橋下弁護士は犯罪者サポーターと呼ぶのが相応しい弁護屋どもが幅をきかす昨今、バランス感覚の取れた弁護士であり、北朝鮮や中国に対する厳しい姿勢にも好感が持てます。しかし、ホリエモンや亀田一家を賛美するなど、「強ければ何をやっても良い」といった趣旨の持ち上げ方は権力におもねるように感じられ少々不安です。勝谷誠彦氏がTBSのラジオで「橋下が三顧の礼を尽くすなら勝ち方を教えてやるよ。府議とのしがらみを断ち切るために自公の推薦を受けない方が良い。政治家には向いていないが成蹊大出身の安倍元首相と違って曲がりなりにも早稲田を出てるからまだましだがね。本当は民主の障害になるから落選してほしい」との趣旨を発言。やれやれ。マスコミや知識人は橋下弁護士を嘘つき呼ばわり。嘘はいけないことであるし、嘘も方便と言うつもりもありませんが、立候補を表明すれば出演を全てキャンセルし放送局に多大な迷惑をかけることぐらいマスコミ業界なら分かりきったこと。白々しく思います。そして、大人の事情を知らぬ知識人はまさに学者の無知と言えるでしょう。テレビ朝日系列の「スーパーモーニング」の僚友でもある鳥越俊太郎に至っては「嘘をついたことを国民に謝罪せよ」との趣旨の発言。保険会社のCMに出演してジャーナリストとしての公平性が疑問視されている人物にそんなことを言われたくはありませんね。
[5] comment form
[9] >>