Comments
- くっくり
- 2007/09/12 08:44 PM
- コメントテスト
- bitter
- 2007/09/12 08:45 PM
- そろそろコメできるかな〜〜安倍さんには民主の無能を晒してから後任に譲って欲しかったものです。ただ教育基本法、国民投票法案と難しいところを実行していただいたので、後任もその方向でお願いしたいですね。小沢氏、記者会見で「党首会談拒否していない。」とか今更嘘ついてましたね。
- Gくん
- 2007/09/12 08:49 PM
- びっくりしました!
辞任の原因推定は、難しいですね!
ボクは、閣僚であるにもかかわらず次期首班の動きをしていた鳩山法相の言動が遠因(これは総理大臣だったら怒るかも。「やってられねえや」と思う、と思います」) で、
民主の小沢代表に党首会談を断られたのが、直接の引き金ではないかと推量します。
- くっくり
- 2007/09/12 08:52 PM
- 「お気楽くっくり」でコメントできなくなってることを教えて下さったすらりさん、ありがとうございました。全然気づきませんでした。みんなあまりのショックでコメントする気にもなれないんだろうか?と勝手に思ってました(アホ(^_^;)。
今日の青山さんコーナーは特番で飛んでしまいましたが、午後6時台の関西ローカルニュースのところで出番がありました。その部分を起こしたものを今夜にでもUPします。例によって日付変わってからになりますが。
- yum
- 2007/09/12 08:56 PM
- かなり体調が悪いとか三宅さんが夕方ニュースで言ってましたが、(腸が元々弱くて、ずっと下痢で、おかゆ生活だったと、名前は言えないが安倍さんの側近中の側近(青山さんもよく言いますね 笑)から聞いたとか。。でも、そんな内輪話をテレビで公表していいの?とか思うんですけどね。苦笑
明日の週刊文春で、安倍さんと宗教団体との関わりとか出るらしいですが、勝谷さんがラジオではりきってしゃべってましたけど、事実はどうかわかりませんが、
ちょっと今の勝谷さんウザイです。苦笑
しかし、なぜ今なんでしょうか?
救う会の方もかなりショックだろうなと思います。
- クマのプータロー
- 2007/09/12 09:23 PM
- 小泉政権以来、日本が国際社会でどのように振る舞ってきたかを冷静に考えれば、「テロとの戦い」を途切れさせることは総理の首が飛ぶくらい重大なことだと身をもって示していると私は思います。
主張する外交には大義名分が不可欠です。そう考えると、この辞任は安倍さんの切ることが出来る唯一の、そして有効なカードだと思います。
民主党に責任の丸投げをすると言うよりは、日本のために「敵に塩を贈る」行動に思えてなりません。
ちょっと、褒めすぎ?(^^;
[5] comment form
[9] >>