[2] 安倍改造内閣 町村外相再任GJ!

Comments


くーるくる
2007/08/28 12:29 AM
初めまして。
毎日楽しく覗いていただけなんですが、
たまらずコメントしようと思います。

今日の報道ステーション、ちょっと見ました。
古舘氏は相変わらずお馬鹿な質問をぶつけてました。
一番卑怯だと思ったのは、
「谷垣派から閣僚に一人も出てないというのは『国民』の皆様が非常に興味がある事と思うのですが・・」(ちょっとうる覚えですがこんな感じだったと)と、
彼等親中派がいじくりたい事をあたかも国民全体がそうであると聞いている所です。
こんな不公平な姿勢で「報道ステーション」と名乗っているのですからお笑いです。

UPは大変だと思いますが、これからも頑張って下さい。
にゃはにゃは
2007/08/28 12:41 AM
わお!内閣改造速報ですね!

くっくりさん、こんばんわ。
青山さんですが、TVタックルで大竹まことに熱く吼えていました。
「横田めぐみさんを返してくださいなんて言い方はすべきじゃない!帰ってくるのがあたりまえなんだ!!」と。
ホント私も、そう思います。でも大竹まこと的には、北朝鮮にお願いして返していただくんだそうですよ。このヒト、日本人かしらね。

今日のタックルは、収録の時にはまだ新しい人事が不明だったからか、これまでと打って変わって妙に自民党を持ち上げてましたね。
出演者も保守系の人ばかり。一人民主党議員が出てましたけど、保守よりの長島議員。
どんな人が入閣するか分らないと、テレ朝もビクビクしながら番組作るんだな〜とその辺が笑えましたよ。

逆に言うと、これまでの安倍内閣はしがらみのなさ過ぎる人ばかりだったから、安心して叩けたってことかもしれませんね。

その後の報道ステーションでは、舛添の入閣をお友達人事批判そらしと評していましたが、私は違う見方をしています。これまで散々吼えてきた舛添がどこまでやれるか、特に社保庁解体と年金記録漏れ問題をどう料理するかが国民の誰もが注目するところ。それで、意外と「気にしい」の舛添が張り切ってうまくやってくれればラッキーだし、ヘタして失敗してくれても批判の矛先は舛添だし、その後は少し大人しくなるかもしれないし?という安倍ちんの策謀だったりして?
でも、私はわりと期待はしていますけどね。何しろアノ男は気にしいですから。

麻生閣下のGJ発言には私も笑いました。
へげもん
2007/08/28 01:28 AM
高村正彦の防衛相就任は面白いと思います。
中国への機密漏えいが問題になっている中、媚中派とされる彼の元で改善できず、さらに悪化などとなれば、「国賊」の烙印が押されることとなりますからね。

小泉総理は、よくこの手の采配を使って、敵を味方に取り込んでいったので、ちょっと期待してます。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]