[2] 「日本の、これから」概要と出演者紹介

Comments


kana
2007/08/18 07:25 PM
はじめまして。
お体のほうは大丈夫ですか?
いつもテキストおこしありがとうございます。

多分、改憲派の方だと思いますが、私がいつも読ませていただいている方も出ていたようです。

http://plaza.rakuten.co.jp/ladysmoker/
hiro
2007/08/20 01:09 AM
お疲れ様です(^-^) 今回の番組は なんとか最後まで見る事が出来ました。しかし視聴者の投票が1つしかなく、しかも 変な選択肢で がっかりでした。

下記の記事にリンクを張らせて頂きました。ありがとうございます!

日本の安全保障体制 整理表
http://hiton.seesaa.net/article/51976158.html
くっくり
2007/08/20 01:49 AM
kanaさん、情報ありがとうございます。ちょことブログを拝読しましたが、どの方かわかりませんでした……残念。

hiroさん、リンクありがとうございます。ところでちょこっと個人的にお願いしたいことがあるのですが、hiroさんのメアドを失念してしまいました。お手数ですが私にメールをいただけませんか。
kukkuri?aol.com
(?は@に変えて下さい)
RS
2007/08/20 12:41 PM
kanaさんが御指摘の方は、山田(48歳 自営業)さんですね。札幌で焼き肉屋をされています。

http://plaza.rakuten.co.jp/ladysmoker/
Ve
2007/08/21 04:18 AM
くっくりさんに一番の「電波」に
認定された照屋さんが紹介されているURLのサイトを見ると、
>被爆地の平和教育などを学ぼうと本県を訪れていた「沖縄市平和ガイドネットワーク」共同世話人の照屋盛行さん(65)=沖縄市=らも座り込みに参加。沖縄戦の継承活動に取り組んでいる照屋さんは、在日米軍再編問題に関連し「軍隊で住民を守ることはできない。日本軍だろうが、米軍だろうがそれは同じ」と強調した。

と照屋さんの言葉が載っています。この御仁は、有事の際住民を守ってくれるものは、何だと考えているのでしょうね?

個々の住民の腕力だとでもお考えなんでしょうか?

それと沖縄に関しては中共政府は、自国の領土だという認識を持っていますが、沖縄が現在のチベット、新疆のような事態になっても良いとでも考えているですかね。

平和ボケの想像力に欠けた人には
うんざりさせられます。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]