Comments
- Munakata
- 2007/08/14 01:29 AM
- やっぱりというか、失望です
あとは政界再編で、もう少しましな事のできる首相を期待します。
これでは山形のK代議士とかわらないへたれです。
安部氏は終わったと思います。
- 嫌マスコミ
- 2007/08/14 01:56 AM
- 現実問題として靖国参拝は無理でしょうね。今、マスコミからの批判の対象を作ってしまうとそれこそ安倍辞めろコール一色になりますから。世間が流されやすいってことは最近の選挙で分かっていることですし。
まあ、恨むならマスコミを、ってところじゃないですか。
- き
- 2007/08/14 02:04 AM
- 私は春か秋に参拝していただければそれで良いと思っています。今年は既に春に参拝されていたのではなかったですか?できれば秋もお願いしたい所ですが、今の状況では無理かもしれんなあとおもっています。
ですから安倍首相がダメダメとは思いませんよ。閣僚ゼロというのはあきれますが。
(それに麻生外相は仕方ないわけだし)
こういう意見もあるということで。
北海道新聞を始め、年金問題や政治とカネの参院選に仕立て上げたくせになんだかもう空いた口が塞がりませんねえ。
- ぽんた
- 2007/08/14 03:21 AM
- くっくり様
ご無理なさいませんよう。だんな様に甘えてゆっくり養生なさってください。
8月15日には、靖国神社に行けない皆様分までお参りしてきます。
せめて一般の参拝者で靖国がいっぱいになりますように。
- 路傍乃赤猫
- 2007/08/14 05:32 AM
- それにしても朝日や道新をはじめとしたマスゴミの手前勝手な「民意」の拡大解釈には反吐が出ますね。
明日の8月15日、地元の護国神社へ出向き英霊の皆様に対して感謝と祈りを捧げるつもりです。
どうか一人でも多くの国民が実際に靖国神社や護国神社へ参拝に行かれることを願うばかりです。
- 奈々氏
- 2007/08/14 11:28 AM
- くっくりさん
どうか御身大切になさって
水分補給を十分にしてくださいね
私も明日は早朝に参拝します
連れあいの叔父、母方の大伯父のために毎年参っておりましたが
数年前に東京都内に居を構えてから
毎月、最近は家族も共に参れるようになりました
皆様の分までしっかりご供養してきます
- ネコ
- 2007/08/14 11:51 AM
- くっくりさん、大丈夫ですか?無理しては駄目ですよ。
ところで安倍総理は、小泉さんが去年八月一五日に参拝したあと、行って良かったという意見が多くなったのを 学んでないのでしょうか。国民は、良い悪いは、ともかくとして小泉総理の論理と行動の一貫性を支持したのだと思います。
いまの安倍さんのふらつき具合では、保守層の支持すら 離れていくでしょう。
明日が最後のチャンスだと 私は思いますが・・・
[5] comment form
[9] >>