Comments
- 独立自尊
- 2007/08/06 02:16 AM
- 本当に良かったです。以前のエントリーで「もしかしたら」とも思っていたのですが…。社会保険庁も仕事をしていたんですね。おめでとうございます。って、「おめでとう」というべき事柄ではないですけど。
- 福原
- 2007/08/06 06:03 AM
- エントリ違いですが、
ホンダ議員の次回策
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070805/usa070805000.htm
米軍というのは、米軍の攻撃で死亡した米兵死亡の責任まで日本兵に負わせて処刑したんだから、日本も腹括って対応すべき。
米軍捕虜より日軍捕虜の方が多いから、虐殺・掠奪・オトコ強姦・暴行非難決議したら、差し引きプラス勘定。
やれるもんなら、やってみろってんだ。
ドリトル無差別爆撃があった時、即刻処刑を要求する参謀本部に対し、悪名高い東條さんが「在米邦人が迷惑する」って陛下の恩赦減刑に持って行ったんだけど、在米邦人だったホンダ・・・オマエ無差別爆撃で死んだ日本人、行き掛けの駄賃で校庭で手を振ってた児童を銃撃・死傷させた事について、非難決議するのが先だってんだ〜。
酔っ払いの戯言バージョンです。
- かれん
- 2007/08/06 10:13 AM
- 良かったですね(^^)。
でも、そういう人が実は多数なんだと思いますよ。友人もblogで報告してましたが(ダンナさんが社労士)、その人も大丈夫だったようです。
煽りすぎなんですよ、マスゴミが!!
私もくっくりさんと同年代で、結婚も離婚も再婚もしてるし(^^ゞ、転職も引越しも何度もしているので心配がないわけではありませんが、手続きだけはきっちりきっちりやってきたので、漏れていないと「信じて」います。
年金はもらえるとしても20年以上先だし、確認は「ねんきん定期便」を待っていればいいと思ってます。
たぶんもっと急いで確認したい年配の方がたくさんいると思います。そちらの方を優先してあげるべきではないんでしょうか。
あまり「早く確認したほうがいい」と煽らなくても??
- みー
- 2007/08/06 10:34 AM
- 選挙が終われば年金の”ね”の字も言わなくなったような気がしますが・・・。
さすが、社会の木鐸は違いますね。
- すらり
- 2007/08/06 01:30 PM
- 先週のニュースにあった社保庁職員の年金泥棒事件は、実は選挙前から分かってて、終わったんで出して来たのでは?
しかし既存メディアの力のすごさを見せつけられましたし、日本人の活字やテレビの信奉というのは直らないんでしょうかね〜。
[5] comment form
[9] >>