Comments
- tarochan
- 2007/07/28 04:29 AM
- クックリ様こんばんは。週間新潮の8月2日号「変見自在」に小沢一郎のことが載っていましたーーー「小沢一郎はなぜ新党を作っては壊してきたのか。評論家の堤尭氏がずいぶん前に卓見を述べられていた。それはだ、新党ができれば政党助成金がつく。解散すればそれがそっくり彼の手元に残るだろうが。新生、新進、自由とそれを繰り返せばものすごい蓄財になる。小沢は事務所経費の名目で自分名義の土地建物を都心で買い漁っている。ある種のマネー・ロンダリングだろうか。」
こんな奴が「生活維新」などとコマーシャルで言っているのを聞くと思わず「おまえが言うな」と怒鳴ってしまいます。私も小沢一郎を信用していません。投票する人はもう決まっています。鴻池氏です(選挙区が分かりますね)。一番主張がまともで信頼できるからです。
- mimi
- 2007/07/28 06:58 AM
- クックリ様 いつもご苦労様です。
グーグルで下記のキーワードで検索しました。空恐ろしくなります。
<小沢一郎 池田大作 ノリエガ>
<前原 創価学会>
<菅直人 小沢一郎 済州島>
こんな腐った<日本人>達が日本を牛耳っているということを全国民に知らせたいです。
- ぢげもん
- 2007/07/28 08:19 AM
- くっくり様おはようございます。
小沢一郎というひとを知れば知るほど、日本の未来が不安になりますね。
彼の頭の中には、「日本の未来」という政治家の究極の課題が、まったく無いのではないかと疑ってしまいます。
- のっぽパン
- 2007/07/28 08:45 AM
- くっくり様、はじめまして。
いつも重要な情報を紹介していただき、ありがとうございます。
石原都知事が、小沢一郎の金の流れを批判していたのは知っておりました。
この人間が日本を亡国の道へと舵取りしているということに多くの国民は知らないのではないでしょうか。
ここ最近の報道に接していると、マスコミが声高に叫ぶ「権力の監視」は建前であり、国民に考えさせることを放棄させる情報操作がいかに恐ろしいものかというのを再認識しました。
- 26thmoon
- 2007/07/28 12:37 PM
- あー、石原氏の発言の全部を見たのは初めてです。……なるほど、もとから小沢氏を信用していませんが、ますます信用が置けなくなりました。
自民党がふがいないから民主党に投票、なんて行為が、いかに危険なものかが解ります。
- 技術系
- 2007/07/28 01:10 PM
- 「小沢一郎は昔からブレがないから期待している」と言っているコラムニストがいる。彼にWillの石原都知事の記事を読ませて感想を聞きたいものだ。
Willの記事中で「小沢一郎が一番嫌いな政治家は石原慎太郎」と言ったと書いてあった。
[5] comment form
[9] >>