[2] 「ムーブ!」段ボール肉まんの真実は?

Comments


KWAT
2007/07/21 03:32 AM
>>ある日本テレビの番組でね、わざわざ作ってね、加藤紘一さんが食べちゃった

 なぜ加藤紘一氏に段ボール肉まんを・・・? 彼の国で肉まんを食べ慣れてるだらうから、どのくらい上手く再現できたか判定してもらえる、とか思ったのかな。(゚∀゚)
くっくり
2007/07/21 03:53 AM
KWATさん、さっそくコメントいただきありがとうございます。
加藤紘一氏のくだりなんですが、私も事情がよくわかりません。聞き間違いかと思って何度もVTRを聞き直したんですが、確かに「かとうこういち」と聞こえるんです。
日テレかどうかは知りませんが、少し前に確かにどこかの番組で段ボール肉まんを作ってみたという話は聞きましたので、少なくともこれについては間違いないと思います。
山椒小粒
2007/07/21 04:23 AM
>加藤紘一さんが食べちゃった

あはは。
どうせなら紅之傭兵やら二階やら
山崎拓やら支那大好き議員先生方をお招きして試食会を放映して欲しい〜♪
凄い視聴率取れちゃったりして・・。
BCR
2007/07/21 08:47 AM
食べたのは極楽の加藤でしょ?
中村友一
2007/07/21 09:07 AM
アクセス解析から辿って参りました。本文中で引用&リンクしていただいたブログ(できない、困って→問題解決)の本人です。ご参照ありがとうございました。引用記事の続編を書いております。URLに貼っておりますのでこちらもご参照下さい。長文の編集ごくろうさまです。
みう
2007/07/21 09:29 AM
おそらく「かとうこういち」ではなく、「かとうこうじ」(元極楽とんぼ)の間違いだったんではないでしょうか。日本テレビの「スッキリ」っていう番組で作って食べてましたよ。
L.E.D
2007/07/21 09:49 AM
BCRさんや、みうさんのご指摘の通り加藤浩次のことでしょう。

ヤラセ横行中国テレビ界 「段ボール肉まん」捏造だった
http://news.livedoor.com/article/detail/3238610/
Gくん
2007/07/21 12:17 PM
こんにちは!
スレ違いですが、新聞でチラッと見たのですが、総連施設への固定資産税の課税について。
東京地裁と札幌高裁で相次いで適法との判決が出たそうです。熊本市の最高裁での係争中の判決が注目されます。
なお、総連は、公民館類似施設として公益目的があると主張しているようです。
秋水
2007/07/21 12:17 PM
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0713&f=national_0713_001.shtml
> 北京市の工商当局が11日に行った検査で、同市朝陽区の露店でダンボール片入りの肉まんが販売されていたことが分かった。12日付で京華時報が伝えた。

北京テレビ以外の情報ソースもあるのでダンボール肉まんは存在したのでしょう

北京テレビのTVクルーが取材しようとしたけど
見つからなかったので捏造しただけで。

つまり北京TVは捏造し、北京当局は情報操作すると^^;

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]