[2] なぜかWEB版には載らない産経の記事…Tweetまとめ16.12.16〜16.12.31

Comments


その他
2017/01/01 02:37 PM
可能性の一つですが偽の電話かもしれませんね。
確か数年前に電話番号の表示を偽るツールがあるという話を聞きました。
それか寝ぼけていたか。
くっくり@管理人
2017/01/01 05:05 PM
その他さん、コメントありがとうございます。
まだ午後9時前でお互い寝ぼける時間帯でもないし、向こうはIP電話(たぶん)、こちらは携帯なので、何らかの誤作動かな?と思っています。
ネットで調べたら、同じようなことを経験した人がそれなりにいました。中には誤作動で勝手に110番にかけてしまった人も…(^_^;
2017/01/02 08:35 PM
私は特に関わってる人間じゃなくて想像なんですけど、
紙面は当然として、Web側にも「掲載出来る量の管理」な概念があるんじゃないでしょうか。
全部は載せられないのでどれかを省く、では省くのはどれか、みたいな取捨選択が、メディア事に個別にあっても、それほど奇妙な事では無いと思います。
紙面なんかは物理的なものですからわかりやすいですよね。地方毎のものは広告とかでレイアウト変わってるせいとかですかね?
くっくり@管理人
2017/01/02 11:36 PM
2017/01/02 08:35 PMさん、ありがとうございます。参考になります。
「WEB掲載・紙面未掲載」というケースはおっしゃるとおり分かりやすいですね。紙面にスペースを用意できないからWEBだけの掲載になってしまうという。
その逆パターンが多いのがどうも解せないんですわ。確かにWEB版も容量には制限があるのでしょうが、「菅直人が代表を務める団体の収支報告書に交通事故損害賠償金」はかなり重要なトピックだと思うので。ちなみにこの記事、本文に追記したとおり、今日WEB版に掲載されました。最初から載せればいいのに、このタイムラグは一体…。また新たに疑問が出てきてしまいました(^^ゞ
2017/01/07 05:54 PM
後から更新されたってことはやっぱりweb側も「一定時間あたり(例えば一日)に掲載される記事数」がコントロールされてるんじゃないでしょうか?
で、記事の内容から後回しにされる記事が出てきたり、後回しにされたあげく旬を外して未掲載になる、みたいな事があるんだと思います。
リソースはほぼ無限の筈なのになぜ…と思うのかもしれませんが、人がやってる限りは無限じゃないし、サイトの記事数のコントロールというのは案外重要なのかもしれませんね。

[5] comment form


[Serene Bach 2.04R]